メニューを開く 検索

トップ »  連載・特集 »  ドクターズアイ 関谷潔史(アレルギー) »  ImmunoCapを活用して食物アレルギーの診断精度を上げよう!

ドクターズアイ 関谷潔史(アレルギー) ドクターズアイ 関谷潔史(アレルギー)

ImmunoCapを活用して食物アレルギーの診断精度を上げよう!

2024年06月17日 15:10

134名の医師が参考になったと回答 

研究の背景:IgE抗体検査による食物アレルギー診断、精度は?  一般診療において、食物アレルギーの相談を受ける機会は多いのではないか。食物を摂食した際に起こる症状の誘発が食物に起因する特異的免疫グロブリンE(IgE)抗体が引き起こす、いわゆるⅠ型アレルギーによる反応かどうかを見極めていくわけであるが...

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(6月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

各地で連日30℃超えの真夏日が続く。猛暑だと外来患者は?

トップ »  連載・特集 »  ドクターズアイ 関谷潔史(アレルギー) »  ImmunoCapを活用して食物アレルギーの診断精度を上げよう!