ゾコーバはコロナ入院を減らすのか レセプトデータを用いたビッグデータ研究の落とし穴 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする (© Adobe Stock ※画像はイメージです) エンシトレルビル(商品名ゾコーバ)は新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に作用する3CLプロテアーゼ阻害薬で、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する経口抗ウイルス薬だ。現在、日本で承認されており重症化リスクが低い患者の外来治療に用いられ症状改善に寄与すると考えられている。 Mukae H, Yotsuyanagi H, Ohmagari N, et al. Efficacy and Safety of Ensitrelvir in Patients With Mild-to-Moderate Coronavirus Disease 2019: The Phase 2b Part of a Randomized, Placebo-Controlled, Phase 2/3 Study. Clin Infect Dis 2023; 76: 1403-1411. 今回紹介するのは、ビッグデータを用いた後ろ向きコホート研究で、エンシトレルビルが入院予防に有用かどうかを検討したものだ。 Takazono T, Fujita S, Komeda T, et al. Real-World Effectiveness of Ensitrelvir in Reducing Severe Outcomes in Outpatients at High Risk for COVID-19. Infect Dis Ther 2024 Jun 28. doi: 10.1007/s40121-024-01010-4. 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする ×