【自民党総裁選】「医療安全保障」って何?政策比較で迫る真の争点

候補5人の医療政策を一挙解説

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

この動画は、2025年10月2日(木)に配信した「MT医療ウェビナー:自民党総裁選2025スペシャル」のアーカイブです(視聴は会員限定)。

概要

 石破茂総理の辞任表明を受け、10月4日(土)に投開票が行われる自民党総裁選。小泉進次郎氏、小林鷹之氏、高市早苗氏、林芳正氏、茂木敏充氏の5人が立候補し、激しい選挙戦を繰り広げています。 

 本番組では、医療ジャーナリストの村上和巳氏が各候補者の人物像や医療・社会保障政策を徹底解説。なかでも政治スタンスが新自由主義的とされる小林氏と高市氏については、医療を安全保障や経済政策の一部として捉える姿勢が際立っているといいます(収録日:9月26日)。

目次

・00:00〜 オープニング
・05:24〜 自民党総裁選の仕組み
・08:46〜 小泉進次郎氏の政策
・15:45〜 小林鷹之氏の政策
・25:07〜 高市早苗氏の政策
・37:23〜 林芳正氏の政策
・46:12〜 茂木敏充氏の政策
・52:55〜 政治スタンス分類:新自由主義か、リベラルか
・56:25〜 情勢予測
・01:03:52〜 新政権下での連立枠組み

村上 和巳(むらかみ かずみ)

医療ジャーナリスト/日本医学ジャーナリスト協会理事

医療専門紙の記者を経て、2001年からフリーランスのジャーナリストとして活動。医療、災害・防災、国際紛争を中心に、各種メディアで執筆活動を行う。共著に、東日本大震災から3年目をレポートした『震災以降』、一般向けにがんの知識をまとめた『二人に一人ががんになる』がある。

村上 和巳
  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする