第14回 数字ばかりでビジーな検査所見スライドを見やすくする 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする 今回は,数字と単位の話です。 内科系のプレゼンテーションでは,検査データを提示する場合が多くあります。プレゼンテーションでは,これがなかなかくせものでどうしてもスライドがビジーになってしまいます。スライドを見やすくするための最も簡単な方法は,陽性所見のみを提示する方法です。しかし,陰性所見が診断では非常に重要であるのは皆さんご存じの通りです。そのため,特に内科系のプレゼンテーションでは,血液・生化学検査等のデータを全て提示するのが基本になっています。 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする ×