新薬デスロラタジンは有効かつ安全 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする 第二世代経口抗ヒスタミン薬のデスロラタジンは、世界120以上の国や地域でアレルギー性鼻炎および慢性蕁麻疹の適応を取得しているが、日本人季節性アレルギー性鼻炎を対象とした臨床試験は長らく実施されていなかった。そこで、日本人季節性アレルギー性鼻炎患者を対象に、デスロラタジンの有効性と安全性を検討する臨床試験を昨年(2015年)2~4月に行った日本医科大学大学院頭頸部・感覚器分野教授の大久保公裕氏に、同試験の成績について聞いた。同氏は「デスロラタジンはわが国における新たな、安全かつ有効なアレルギー性鼻炎の治療選択肢となりうる」と述べている。なお、デスロラタジンはわが国で昨年(2016年)9月に製造販売承認され同年11月に新発売された。 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする ×