高齢者糖尿病ではHbA1c7.5~9.0%を厳守!

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 JAMA(2016; 315: 1034-1045)に「高齢者の2型糖尿病(DM)の血糖コントロール」、JAMA(2015; 314: 1052-1062)に「糖尿病・診断と治療の進歩」の総説がありました。今回は、この2つの総説の要点をお話しします。

 最大のポイントは下記4点です。

  • 2型DMの第一選択はメトホルミン。追加薬に何が妥当か不明
  • 男性は、65歳以上ではHbA1cを7%以下にするな!
  • 女性は、70歳以上ではHbA1cを7%以下にするな!
  • 高齢者でHbA1cを7%以下にすると死亡率が上昇する

仲田 和正(なかた かずまさ)

仲田氏

 西伊豆健育会病院病院長。1978年に自治医科大学卒業、静岡県立中央病院(現静岡県立総合病院)全科ローテート研修、1980年に浜松医科大学麻酔科研修(4~9月)、静岡県国民健康保険佐久間病院外科・整形外科。1984年に自治医科大学整形外科、大学院、1988年に静岡県島田市民病院整形外科、1991年に静岡県西伊豆病院整形外科。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする