【抗インフルエンザ薬】バロキサビル

7割がバロキサビルの「処方増やす」、新旧薬の世代交代が進む年に

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 いよいよインフルエンザの流行シーズンに突入した。1回内服するだけで効果が期待できるバロキサビル(商品名:ゾフルーザ)の登場により、インフルエンザ治療はどう変わるのか。Medical Tribuneでは、インフルエンザ治療に携わる医師約200人にアンケートを行い、結果を分析するとともに、専門家へのインタビューを踏まえて治療動向を探った。調査結果を見ると、7割近くの医師が今シーズンにバロキサビルの処方を「増やすつもり」と回答。逆に、従来多く処方されてきたオセルタミビル(タミフル)やラニナミビル(イナビル)の処方が減り、新旧薬の世代交代が進む構図が見えてきた。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする