肝臓病の平成と令和 田中篤

帝京大学内科学講座教授

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

平成を彩った3大ニュース

1. C型肝炎ウイルスの発見 1989年(平成元年)

 肝臓専門医にとって、平成という時代はおそらくC型肝炎の時代だった。

 C型肝炎ウイルスの発見が報告されたのは1989年のことである。昭和の時代には原因不明であった非A非B型肝炎の大半がC型肝炎ウイルス感染に起因すること、持続感染が高率に肝硬変・肝細胞がんを引き起こすことが瞬く間に明らかとなり、肝臓専門医にとって平成という時代はC型肝炎に対する闘いから幕を開けたといっても過言でない。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする