自己資金ゼロで開業したい!

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

子供の教育費・受験費や住宅ローンの返済などがあり、クリニック開業の自己資金が捻出できません。自己資金なしでも開業できるのでしょうか?

綿密な事業計画があれば、自己資金ゼロでも可能!

 ご安心ください。自己資金ゼロでも開業はできます。

 収入が多くても教育費や住宅費などで預貯金があまりなかったり、あっても開業資金に回せなかったりすることも結構みられます。私がコンサルティングしたケースの3割ほどは、自己資金ゼロで開業をしています。当然、金融機関からの借り入れ額が大きくなりますが、その分、事業計画を綿密に立案しますので、成功するケースがほとんどです。

植村智之(うえむら・ともゆき)

株式会社日本医業総研 東京本社 部長
大阪本社で多くの開業コンサル事例を積み重ねた後、東京本社の立ち上げを行う。現在、東京本社責任者として関東エリアで100件超の診療所開業をサポートし、その全てを成功に導くための指揮を執ってきた。また、経営力で勝負できる開業を支援するため、医院経営塾を企画開発し自ら講師としても活躍している。
無理なく事業が軌道に乗るために必要な対策を積極的に取り入れた資金計画には定評があり、患者目線からのマーケティング調査に基づく立地選定と併せて、「成功コンサル」の領域を目指し日々ブラッシュアップを心がけている。
また、有徳の名経営者・稲盛和夫氏の人生哲学に感銘し盛和塾大阪に入塾。そこでの学びは、自社内だけでなく、クリニック開業における院長への的確なアドバイスや組織運営にもいかんなく発揮されている。座右の銘は「善思善行」。
同社主催の開業セミナー「医院経営塾」の他、各種開業セミナーで講演。医療関係誌での執筆も多い。『診療所開業』『医院経営塾』『診療所事業承継のすべて』他、共著作物多数。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする