〔編集部から〕第121回日本外科学会定期学術集会が、2021年4月8~10日にウェブ会議形式を中心として開催された。会期中の発表演題については、メインの第1会場のみ司会者など現地参加が可能な演者による会場からのライブ配信とし、全講演会場のプログラムがインターネット配信された。会期中の発表演題については、4月26日から、学術集会ウェブ開催特設サイトでアーカイブ配信される予定だ。そこで、同定期学術集会会頭で、千葉大学大学院医学研究院先端応用外科学教授の松原久裕氏に、アーカイブ配信開始を前に、今学術集会のプログラムの魅力などについて伺った。今回は、動画インタビューとして、同氏のコメントをお届けする。 <!-- .frame-wrapper__video { position: relative; width: 100%; height: 0; padding-bottom: 56.25%; overflow: hidden; margin: 30px auto; } .frame-wrapper__video iframe { width: 100%; height: 100%; position: absolute; top: 0; left: 0; } -->