医療従事者への4回目接種は有効か 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする © Adobe Stock ※画像はイメージです 研究の背景:波紋を呼ぶ「4回目接種効果なし」の報告 どうも、「4回目のワクチンは医療従事者には効かない」という意見を散見する。 根拠となっているのはNEJMに出たレターである。イスラエルからの報告で、ファイザーとモデルナのmRNAワクチン4回目の免疫原性と安全性そして効果が吟味された。1,050人の医療従事者のうち、154人が4回目接種を受けた。どちらのワクチンも接種後に血中中和抗体の上昇が認められたが、3回接種群では時間経過とともに中和抗体価の減衰が認められた。観察期間は1カ月程度だが、ポワソン回帰モデルを用いると、3回接種群で25%、ファイザー4回目で18.3%、モデルナで20.7%に感染が認められた。ここから算出されたワクチン効果は30%で、統計的有意差は得られなかった。ただし、有症状の感染に対する効果はより高かった(ファイザーで43%、モデルナで31%)。 Regev-Yochay G, Gonen T, Gilboa M, Mandelboim M, Indenbaum V, Amit S, et al. Efficacy of a Fourth Dose of Covid-19 mRNA Vaccine against Omicron. New England Journal of Medicine. 2022 Apr 7;386(14):1377-80. しかし、この研究は非常に規模が小さくて、両群の差を吟味するには不十分だ。さらに、両群はランダム化されていないのだが、登録期間にずれがあり、これもまたバイアスの根拠となっている。よって、この研究をもって「医療従事者に4回目ワクチンは無意味」という結論をつけることはできない。 そこで今回紹介するのは、より大きな規模で医療従事者への4回目ワクチンの効果を吟味したスタディーである。やはりイスラエルからのもので、プレプリントだ。 Cohen MJ, Oster Y, Moses AE, Spitzer A, Benenson S, Group the I hospitals 4th vaccine W. Effectiveness of the BNT162b vaccine fourth dose in reducing SARS-CoV-2 infection among healthcare workers in Israel, a multi-center cohort study [Internet]. medRxiv; 2022 [cited 2022 Jul 28]. p. 2022.04.11.22273327. 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする ×