薬剤性下痢症、6割の医師が抗菌薬に警戒 『便通異常症診療ガイドライン』「慢性下痢症」編刊行 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする 今年(2023年)7月に日本消化管学会編『便通異常症診療ガイドライン2023』が「慢性便秘症」編と「慢性下痢症」編に分けて刊行された。慢性下痢症に関するガイドラインはこれまで日本になく、「慢性下痢症」編が初めてとなる。Medical Tribuneは10月23~30日に医師会員を対象として「慢性下痢症」編に関するアンケートを実施。薬剤性下痢症の原因として、58%が抗菌薬に警戒していることが分かった(関連記事「便秘薬エロビキシバット、73%が継続意向」)。 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする ×