「老化」を科学し、成果の社会還元を加速

第24回日本抗加齢医学会総会大会長・尾池雄一氏に聞く

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 今年(2024年)5月31日~6月2日、第24回日本抗加齢医学会総会が熊本城ホール(熊本市)で開催される。総会(学術集会)の見どころ、聞きどころについて、大会長を務める熊本大学医学部長/同大学大学院生命科学研究部長・教授(分子遺伝学講座)の尾池雄一氏に聞いた。同氏は「抗加齢医学は真の"若返り"が可能となる未来を見据え、さまざまな専門領域の知見を集めて"老化"を科学的に追究し、その成果に立脚し健康寿命延伸を目指す学問です。今総会では最先端の研究成果に触れ、社会への適正な還元に向けた実学創造の一新紀元となるよう議論を高めたい」との抱負を示した。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする