日本初の技術を用いた創傷治癒材が承認

三洋化成工業、科研製薬

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 三洋化成工業と科研製薬は昨日(5月7日)、慢性創傷(難治性皮膚潰瘍)治療を目的とした新規の創傷治癒材(商品名シルクエラスチン創傷用シート)の製造販売承認を取得したと発表した。科研製薬は今年(2025年)秋以降の国内販売開始を予定している。

 慢性創傷は糖尿病、静脈還流障害、床ずれ、膠原病など多様な疾患に伴い生じ、治療に際しては創面を湿潤に保ちつつ細菌感染を防ぐことが求められる。しかし治癒には時間がかかるため細菌感染のリスクが高く、感染した場合には治癒がさらに遅れるという悪循環が生じやすいことが課題となっていた。

 同治癒材は、三洋化成工業が京都大学病院形成外科教授の森本尚樹氏らと共同開発した日本初の遺伝子組み換え技術を用いた医療機器。同社は「治療期間短縮および痛みの軽減を介して患者のQOLの向上に貢献することが期待される」と説明している。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする