〔動画〕医療DXとAIが臨床検査に与えるインパクト

共同企画:日本臨床衛生検査技師会×Medical Tribune

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

*この動画は、2025年7月2日に配信した「MT医療ウェビナー 医療DXとAIが臨床検査に与えるインパクト」のアーカイブです(視聴は会員限定)。

 デジタルトランスフォーメーション(DX)は技術面、制度面の双方で急速に整備が進められており、医療の分野においても既に社会実装の段階に入っていると言われています。

 一般社団法人日本臨床衛生検査技師会では、医師の働き方改革などを念頭に臨床検査技師のDXに積極的に取り組んでいます。同会代表理事会長の横地常広氏とデジタルヘルスに詳しいデジタルハリウッド大学大学院特任教授/東京科学大学医学部臨床教授の加藤浩晃氏を迎え、医療DXが進められる中において臨床検査技師に求められる新たな役割や未来像を解説していただきました。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする