手術支援ロボhinotori、日本と欧州間で初の遠隔手術成功

日本外科学会、メディカロイド、NTT コミュニケーションズ

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 日本外科学会、メディカロイド、NTT コミュニケーションズは昨日(6月17日)、兵庫県神戸市とフランス・ストラスブール間において手術支援ロボット「hinotoriサージカルロボットシステム(以下、hinotori)」を用いた遠隔ロボット手術の実証実験を成功させたと発表した(関連記事「hinotori、欧州での販売を視野にCEマーク申請」)。

 実証実験では、ストラスブールのロボットトレーニングセンターに設置したhinotoriのサージョンコックピットで執刀医が操作を行い、神戸に設置したオペレーションユニットで助手となる医師が補助をした。遠隔操作の距離は約2万3,000キロメートルに及ぶ。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする