肺動脈性肺高血圧症治療薬ソタテルセプトが発売

MSD

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 MSDは昨日(8月18日)、アクチビンシグナル伝達阻害薬ソタテルセプト(商品名エアウィン皮下注用45mg、同60mg)について、肺動脈性肺高血圧症(PAH)の治療薬として発売したと発表した。(関連記事「肺動脈性肺高血圧症治療薬ソタテルセプトが承認」)

 同薬は、PAHの本態である肺血管リモデリングを標的とした、新規作用機序を持つ治療薬。標準的なバックグラウンド療法を受けているPAH成人患者(WHO機能分類クラスⅡおよびⅢ)を対象とした、海外第Ⅲ相試験STELLARおよび国内第Ⅲ相試験020などの結果に基づき、PAHを効能または効果として今年(2025年)6月24日に製造販売承認を取得していた。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする