イーライリリーは3月12日までに、抗IL-13抗体レブリキズマブ(商品名イブグリース)について、中等症~重症のアトピー性皮膚炎に対する月1回の継続投与により患者の半数が皮膚病変の消失を3年間維持していたと発表した。同薬の単剤投与を検討したADvocate 1試験とADvocate 2試験において16週時点で効果が確認された患者を対象としたADjoin継続投与試験から得られたもので、結果の詳細は米国皮膚科学会(AAD 2025、3月7~11日)で報告された。(関連記事「レブリキズマブ、投与中一貫してAD症状を軽減」) レブリキズマブの月1回継続投与により、3年時点で皮膚病変が完全消失〔Eczema Area and Severity Index(EASI)- 100/Investigator's Global assessment(IGA)スコア0〕に達した患者の割合は50%、ほぼ消失(EASI 90)の割合は87%だった。 83%以上は外用ステロイド薬やカルシニューリン阻害外用薬などの併用を要さなかった。