わたしのお金の増やし方シリーズ最終回のテーマは「暗号資産・仮想通貨」。税制改革の動きもあり、近年ますます注目を集める中、今回はその代表格であるビットコインを中心に、「仮想通貨とはそもそも何か」「なぜ価値が生まれるのか」「投資対象としてどう見極めるべきか」などを、中山先生がご自身の体験や世界情勢も交えながら、わかりやすく解説します。仮想通貨は"投資先"としてアリなのか? 長期目線で見るべき本質とは?資産形成を考えるすべての医師にとって、視野と選択肢が広がる30分。ぜひお見逃しなく!中山 俊(なかやま しゅん)アンター株式会社 代表取締役 CEO鹿児島県出身。鹿児島大学医学部を卒業後、2011年国立病院機構東京医療センター初期研修医。成田赤十字病院整形外科、翠明会山王病院整形外科を経て2016年アンター株式会社を設立。東京都医科歯科大学客員准教授 次回のランチタイム勉強会配信テーマ・視聴予約はこちら前へ世の中のサービスに学ぶ、医療DXの本質 事例③:超聴診器