薬剤詳細データ

一般名

アセチルコリン塩化物

製品名

オビソート注射用0.1g

薬効名

自律神経剤 循環機能検査用試薬

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

オビソート注射用0.1g

yj-code

1232400X1031

添付文書No

1232400X1031_1_09

改定年月

2023-07

第1版

一般名

アセチルコリン塩化物

薬効分類名

自律神経剤


循環機能検査用試薬


用法・用量

〈麻酔後の腸管麻痺、消化管機能低下のみられる急性胃拡張〉 アセチルコリン塩化物として、通常成人1回0.1gを1~2mLの日本薬局方注射用水に使用のたびごとに溶解し、1日1~2回皮下又は筋肉内に注射する。 〈円形脱毛症〉 アセチルコリン塩化物として、通常成人1回0.1gを5mLの日本薬局方注射用水に使用のたびごとに溶解し、局所皮内の数カ所に毎週1回ずつ注射する。 〈冠動脈造影検査時の冠攣縮薬物誘発試験における冠攣縮の誘発〉 アセチルコリン塩化物を日本薬局方生理食塩液で溶解及び希釈し、1回5mLを冠動脈内に注入する。左冠動脈への注入から開始し、アセチルコリン塩化物として通常、20、50、100μgを冠攣縮が誘発されるまで5分間隔で段階的に各20秒間かけて注入する。また、右冠動脈には通常、20、50μgを冠攣縮が誘発されるまで5分間隔で段階的に各20秒間かけて注入する。

効能・効果

麻酔後の腸管麻痺、消化管機能低下のみられる急性胃拡張 円形脱毛症 冠動脈造影検査時の冠攣縮薬物誘発試験における冠攣縮の誘発

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

コリン作動薬


ベタネコール塩化物等


アセチルコリンの作用が増強されることがある。


併用によりムスカリン様作用及びニコチン様作用が増強されると考えられている。


コリンエステラーゼ阻害薬


ネオスチグミンメチル硫酸塩等


アセチルコリンの作用が増強されることがある。


アセチルコリンの分解を抑制し、シナプス間隙でのアセチルコリン濃度を間接的に高めると考えられている。


アドレナリン作動薬


アドレナリン、イソプレナリン塩酸塩等


アセチルコリンの作用が減弱されることがある。


アドレナリン作動薬は、自律神経系の支配臓器においてアセチルコリンと拮抗的に作用すると考えられている。


抗コリン作動薬


アトロピン等


アセチルコリンの作用が減弱されることがある。


ムスカリン受容体で競合的に拮抗すると考えられている。


亜硝酸・硝酸塩系の血管拡張薬


ニトログリセリン等


アセチルコリンの作用が減弱されることがある。


平滑筋において拮抗的に作用すると考えられている。


プロカインアミド塩酸塩


アセチルコリンの作用が減弱されることがある。


Na+チャンネルを抑制し、アセチルコリンの脱分極作用に拮抗すると考えられている。


副作用:重大な副作用

1: ショック(頻度不明)、アナフィラキシー(頻度不明)

-蕁麻疹、チアノーゼ、不快感、口内異常感、喘鳴、めまい、便意、耳鳴、発汗等の異常が認められた場合には、投与を中止し、適切な処置を行うこと。

副作用:その他副作用


消化器 -悪心、嘔吐、唾液分泌過多、便失禁、腸痙攣
過敏症 -蕁麻疹
その他 -痙攣、流涙、尿失禁

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
女性 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
合計 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道0
東北0
関東0
中部0
近畿0
中国・四国0
九州0
合計0
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道0
北東北0
南東北0
北関東0
南関東0
甲信越0
北陸0
東海0
関西0
中国0
四国0
北九州0
南九州0
沖縄0
合計0
都道府県別
都道府県名 合計
北海道0
青森県0
岩手県0
宮城県0
秋田県0
山形県0
福島県0
茨城県0
栃木県0
群馬県0
埼玉県0
千葉県0
東京都0
神奈川県0
新潟県0
富山県0
石川県0
福井県0
山梨県0
長野県0
岐阜県0
静岡県0
愛知県0
三重県0
滋賀県0
京都府0
大阪府0
兵庫県0
奈良県0
和歌山県0
鳥取県0
島根県0
岡山県0
広島県0
山口県0
徳島県0
香川県0
愛媛県0
高知県0
福岡県0
佐賀県0
長崎県0
熊本県0
大分県0
宮崎県0
鹿児島県0
沖縄県0
合計0
更新予告まとめ