薬剤詳細データ 一般名 【般】ピルシカイニド塩酸塩カプセル25mg 製品名 サンリズムカプセル25mg 薬効名 不整脈用剤 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 サンリズムカプセル25mg yj-code 2129008M1024 添付文書No 2129008M1024_3_11 改定年月 2021-08 版 第1版 一般名 ピルシカイニド塩酸塩水和物 薬効分類名 不整脈治療剤 用法・用量 通常、成人にはピルシカイニド塩酸塩水和物として、1日150mgを3回に分けて経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減するが、重症又は効果不十分な場合には、1日225mgまで増量できる。 効能・効果 下記の状態で他の抗不整脈薬が使用できないか、又は無効の場合 頻脈性不整脈 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 リファンピシン本剤の作用を減弱させることがある。リファンピシンによりチトクロームP450の産生が誘導され、本剤の代謝速度が促進し、血中濃度が低下する可能性が考えられている。カルシウム拮抗薬ベラパミルβ-受容体遮断薬プロプラノロールジギタリス製剤ジゴキシン硝酸・亜硝酸エステル系薬剤ニトログリセリン動物実験(イヌ)において、本剤の作用が増強される可能性が報告されている。機序は明らかではないが、作用増強の可能性が考えられている。セチリジン両剤の血中濃度が上昇し、本剤の副作用が発現したとの報告がある。腎でのトランスポーターを介した排泄が競合するためと考えられている。 副作用:重大な副作用 1: 心室細動(頻度不明)、心室頻拍(Torsade de pointesを含む)(頻度不明)、洞停止(頻度不明)、完全房室ブロック(頻度不明)、失神(頻度不明)、心不全(頻度不明)-ショック、心停止に至る場合もあるので、頻回な心電図検査、胸部X線検査等を実施すること。2: 急性腎障害(頻度不明)-ショック等による急性腎障害があらわれることがある。3: 肝機能障害(頻度不明)-AST、ALT、γ-GTPの上昇等を伴う肝機能障害があらわれることがある。 副作用:その他副作用 循環器 -QRS幅の増大、QT延長、房室ブロック、洞房ブロック、胸部不快感、動悸、心室性期外収縮、上室性期外収縮、心房細動、上室性頻拍-胸痛、徐脈、心房粗動、血圧低下消化器 -胃痛、悪心、嘔吐、口渇、下痢、腹部不快感-便秘、食欲不振精神神経系 -めまい、頭痛、眠気-振戦、不眠、しびれ血液 -好酸球増加、リンパ球減少-白血球数減少、血小板数減少肝臓 -AST上昇、ALT上昇、LDH上昇過敏症 -発疹、蕁麻疹-そう痒感腎臓 -BUN上昇、クレアチニン上昇、尿蛋白陽性泌尿器 -排尿困難その他 -全身倦怠感、CK上昇、脱力感-熱感 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 3,820,917 0 1,653 0 9,702 31,312 161,592 420,570 1,237,671 1,573,251 382,872 2,294 女性 6,077,726 0 1,032 6,404 8,470 52,886 145,130 415,729 1,765,054 2,765,374 895,097 22,550 合計 9,900,030 0 2,685 6,404 18,172 84,198 306,722 836,299 3,002,725 4,338,625 1,277,969 24,844 男性 3,820,917 0 1,653 0 9,702 31,312 161,592 420,570 1,237,671 1,573,251 382,872 2,294 女性 6,077,726 0 1,032 6,404 8,470 52,886 145,130 415,729 1,765,054 2,765,374 895,097 22,550 合計 9,900,030 0 2,685 6,404 18,172 84,198 306,722 836,299 3,002,725 4,338,625 1,277,969 24,844 単位:カプセル 性別・年代別グラフ 単位:カプセル 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道720,026東北518,179関東2,934,640中部1,505,892近畿2,233,886中国・四国841,572九州1,145,835合計9,900,030 単位:カプセル 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道720,026北東北131,022南東北292,195北関東433,244南関東2,501,396甲信越377,119北陸224,760東海991,490関西2,146,409中国577,243四国264,329北九州851,589南九州252,563沖縄83,366合計9,900,030 単位:カプセル 都道府県別 都道府県名 合計 北海道720,026青森県91,237岩手県94,962宮城県90,826秋田県39,785山形県72,492福島県128,877茨城県191,631栃木県130,014群馬県111,599埼玉県378,231千葉県456,873東京都986,838神奈川県679,454新潟県181,216富山県68,000石川県87,563福井県69,197山梨県92,309長野県103,594岐阜県171,590静岡県307,051愛知県425,372三重県87,477滋賀県114,999京都府358,911大阪府838,019兵庫県541,202奈良県92,228和歌山県201,050鳥取県29,202島根県59,348岡山県170,482広島県157,254山口県160,957徳島県59,310香川県41,258愛媛県53,457高知県110,304福岡県471,956佐賀県75,778長崎県140,002熊本県69,535大分県94,318宮崎県151,399鹿児島県101,164沖縄県41,683合計9,900,030 単位:カプセル