薬剤詳細データ 一般名 【般】トラピジル錠50mg 製品名 ロコルナール錠50mg 薬効名 血管拡張剤 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 ロコルナール錠50mg yj-code 2171012F1181 添付文書No 2171012F1181_1_01 改定年月 2023-04 版 第1版 一般名 トラピジル 薬効分類名 循環機能改善剤 用法・用量 〈〉 通常、成人には1回2錠、1日3回経口投与する。なお、症状により適宜増減する。 〈〉 通常、成人には1回1錠、1日3回経口投与する。なお、症状により適宜増減する。 効能・効果 狭心症 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 副作用:重大な副作用 1: 皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)(頻度不明)2: 肝機能障害(頻度不明)、黄疸(頻度不明)-AST・ALT・γ-GTP上昇等の肝機能障害、黄疸があらわれることがある。 副作用:その他副作用 過敏症 -発疹・発赤、そう痒感等肝臓 -AST・ALTの上昇、総ビリルビンの上昇等消化器 -嘔気、食欲不振-胃重感、胃部不快感、便秘-胃部膨満感、嘔吐、腹痛、下痢、口渇、口内炎等精神神経系 -頭痛、めまい、頭部不快感-眠気、しびれ感、不眠、筋肉・関節痛等循環器 -胸部圧迫感、心悸亢進、頻脈、徐脈、血圧低下、胸部不快感、不整脈等血液 -白血球減少、赤血球減少、血小板減少、好酸球増多、出血傾向等その他 -味覚異常、顔面潮紅、発熱、悪寒・戦慄、倦怠感、気分不良、発汗、女性化乳房、呼吸困難、リンパ節腫脹、疼痛、浮腫 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 184,681 0 0 0 1,119 2,142 4,643 13,620 40,177 91,953 29,748 1,279 女性 393,559 0 1,044 0 0 0 1,826 16,935 100,194 176,916 94,866 1,778 合計 581,316 0 1,044 0 1,119 2,142 6,469 30,555 140,371 268,869 124,614 3,057 男性 184,681 0 0 0 1,119 2,142 4,643 13,620 40,177 91,953 29,748 1,279 女性 393,559 0 1,044 0 0 0 1,826 16,935 100,194 176,916 94,866 1,778 合計 581,316 0 1,044 0 1,119 2,142 6,469 30,555 140,371 268,869 124,614 3,057 単位:錠 性別・年代別グラフ 単位:錠 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道31,919東北94,461関東154,000中部64,537近畿117,603中国・四国54,823九州62,266合計581,316 単位:錠 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道31,919北東北37,419南東北50,228北関東69,941南関東84,059甲信越30,780北陸1,832東海37,268関西112,260中国37,115四国17,708北九州53,647南九州7,464沖縄2,310合計581,316 単位:錠 都道府県別 都道府県名 合計 北海道31,919青森県21,282岩手県6,814宮城県19,997秋田県16,137山形県15,292福島県14,939茨城県40,671栃木県19,240群馬県10,030埼玉県17,658千葉県8,767東京都32,056神奈川県25,578新潟県15,095富山県0石川県1,832福井県0山梨県5,790長野県9,895岐阜県1,202静岡県8,507愛知県22,216三重県5,343滋賀県3,390京都府43,690大阪府30,581兵庫県21,556奈良県5,436和歌山県7,607鳥取県6,186島根県0岡山県11,434広島県13,419山口県6,076徳島県0香川県2,898愛媛県14,810高知県0福岡県22,578佐賀県5,229長崎県15,914熊本県6,615大分県3,311宮崎県1,659鹿児島県5,805沖縄県1,155合計581,316 単位:錠