薬剤詳細データ

一般名

【般】アムロジピン口腔内崩壊錠10mg

製品名

アムロジピンOD錠10mg「NP」

薬効名

血管拡張剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

アムロジピンOD錠10mg「NP」

yj-code

2171022F6071

添付文書No

2171022F3072_4_12

改定年月

2023-12

第1版

一般名

アムロジピンベシル酸塩口腔内崩壊錠

薬効分類名

高血圧症・狭心症治療剤


持続性Ca拮抗薬


用法・用量

〈OD錠2.5mg、OD錠5mg〉 高血圧症 通常、成人にはアムロジピンとして2.5~5mgを1日1回経口投与する。なお、症状に応じ適宜増減するが、効果不十分な場合には1日1回10mgまで増量することができる。通常、6歳以上の小児には、アムロジピンとして2.5mgを1日1回経口投与する。なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。 狭心症 通常、成人にはアムロジピンとして5mgを1日1回経口投与する。なお、症状に応じ適宜増減する。 〈OD錠10mg〉 高血圧症 通常、成人にはアムロジピンとして2.5~5mgを1日1回経口投与する。なお、症状に応じ適宜増減するが、効果不十分な場合には1日1回10mgまで増量することができる。 狭心症 通常、成人にはアムロジピンとして5mgを1日1回経口投与する。なお、症状に応じ適宜増減する。

効能・効果

高血圧症 狭心症

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

降圧作用を有する薬剤


降圧作用が増強されるおそれがある。


相互に作用を増強するおそれがある。


CYP3A4阻害剤


エリスロマイシンジルチアゼムリトナビルイトラコナゾール 等


エリスロマイシン及びジルチアゼムとの併用により、本剤の血中濃度が上昇したとの報告がある。


本剤の代謝が競合的に阻害される可能性が考えられる。


CYP3A4誘導剤


リファンピシン等


本剤の血中濃度が低下するおそれがある。


本剤の代謝が促進される可能性が考えられる。


グレープフルーツジュース


本剤の降圧作用が増強されるおそれがある。


グレープフルーツに含まれる成分が本剤の代謝を阻害し、本剤の血中濃度が上昇する可能性が考えられる。


シンバスタチン


シンバスタチン80mg(国内未承認の高用量)との併用により、シンバスタチンのAUCが77%上昇したとの報告がある。


機序は不明である。


タクロリムス


併用によりタクロリムスの血中濃度が上昇し、腎障害等のタクロリムスの副作用が発現するおそれがある。併用時にはタクロリムスの血中濃度をモニターし、必要に応じてタクロリムスの用量を調整すること。


本剤とタクロリムスは、主としてCYP3A4により代謝されるため、併用によりタクロリムスの代謝が阻害される可能性が考えられる。


副作用:重大な副作用

1: 劇症肝炎(頻度不明)、肝機能障害、黄疸(0.1%未満)

-AST、ALT、γ-GTPの上昇等を伴う肝機能障害があらわれることがある。2: 無顆粒球症(頻度不明)、白血球減少(0.1%未満)、血小板減少(頻度不明)

3: 房室ブロック(0.1%未満)

-徐脈、めまい等の初期症状があらわれることがある。4: 横紋筋融解症(頻度不明)

-筋肉痛、脱力感、CK上昇、血中及び尿中ミオグロビン上昇等があらわれた場合には、投与を中止し、適切な処置を行うこと。また、横紋筋融解症による急性腎障害の発症に注意すること。

副作用:その他副作用


肝臓 -ALT、ASTの上昇、肝機能障害、ALP、LDHの上昇-γ-GTP上昇、黄疸-腹水
循環器 -浮腫注1)、ほてり(熱感、顔面潮紅等)、動悸、血圧低下-胸痛、期外収縮、洞房又は房室ブロック、洞停止、心房細動、失神、頻脈-徐脈
精神・神経系 -めまい・ふらつき、頭痛・頭重-眠気、振戦、末梢神経障害-気分動揺、不眠、錐体外路症状
消化器 -心窩部痛、便秘、嘔気・嘔吐-口渇、消化不良、下痢・軟便、排便回数増加、口内炎、腹部膨満、胃腸炎-膵炎
筋・骨格系 -筋緊張亢進、筋痙攣、背痛-関節痛、筋肉痛
泌尿・生殖器 -BUN上昇-クレアチニン上昇、頻尿・夜間頻尿、尿管結石、尿潜血陽性、尿中蛋白陽性-勃起障害、排尿障害
代謝異常 -血清コレステロール上昇、CK上昇、高血糖、糖尿病、尿中ブドウ糖陽性
血液 -赤血球、ヘモグロビン、白血球の減少、白血球増加、紫斑-血小板減少
過敏症 -発疹-そう痒、じん麻疹、光線過敏症-多形紅斑、血管炎、血管浮腫
口腔 -(連用により)歯肉肥厚
その他 -全身倦怠感-しびれ、脱力感、耳鳴、鼻出血、味覚異常、疲労、咳、発熱、視力異常、呼吸困難、異常感覚、多汗、血中カリウム減少-女性化乳房、脱毛、鼻炎、体重増加、体重減少、疼痛、皮膚変色

薬剤名

アムロジピンOD錠10mg「NP」

yj-code

2171022F6071

添付文書No

2171022F3072_4_12

改定年月

2023-12

第1版

一般名

アムロジピンベシル酸塩口腔内崩壊錠

薬効分類名

高血圧症・狭心症治療剤


持続性Ca拮抗薬


用法・用量

〈OD錠2.5mg、OD錠5mg〉 高血圧症 通常、成人にはアムロジピンとして2.5~5mgを1日1回経口投与する。なお、症状に応じ適宜増減するが、効果不十分な場合には1日1回10mgまで増量することができる。通常、6歳以上の小児には、アムロジピンとして2.5mgを1日1回経口投与する。なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。 狭心症 通常、成人にはアムロジピンとして5mgを1日1回経口投与する。なお、症状に応じ適宜増減する。 〈OD錠10mg〉 高血圧症 通常、成人にはアムロジピンとして2.5~5mgを1日1回経口投与する。なお、症状に応じ適宜増減するが、効果不十分な場合には1日1回10mgまで増量することができる。 狭心症 通常、成人にはアムロジピンとして5mgを1日1回経口投与する。なお、症状に応じ適宜増減する。

効能・効果

高血圧症 狭心症

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

降圧作用を有する薬剤


降圧作用が増強されるおそれがある。


相互に作用を増強するおそれがある。


CYP3A4阻害剤


エリスロマイシンジルチアゼムリトナビルイトラコナゾール 等


エリスロマイシン及びジルチアゼムとの併用により、本剤の血中濃度が上昇したとの報告がある。


本剤の代謝が競合的に阻害される可能性が考えられる。


CYP3A4誘導剤


リファンピシン等


本剤の血中濃度が低下するおそれがある。


本剤の代謝が促進される可能性が考えられる。


グレープフルーツジュース


本剤の降圧作用が増強されるおそれがある。


グレープフルーツに含まれる成分が本剤の代謝を阻害し、本剤の血中濃度が上昇する可能性が考えられる。


シンバスタチン


シンバスタチン80mg(国内未承認の高用量)との併用により、シンバスタチンのAUCが77%上昇したとの報告がある。


機序は不明である。


タクロリムス


併用によりタクロリムスの血中濃度が上昇し、腎障害等のタクロリムスの副作用が発現するおそれがある。併用時にはタクロリムスの血中濃度をモニターし、必要に応じてタクロリムスの用量を調整すること。


本剤とタクロリムスは、主としてCYP3A4により代謝されるため、併用によりタクロリムスの代謝が阻害される可能性が考えられる。


副作用:重大な副作用

1: 劇症肝炎(頻度不明)、肝機能障害、黄疸(0.1%未満)

-AST、ALT、γ-GTPの上昇等を伴う肝機能障害があらわれることがある。2: 無顆粒球症(頻度不明)、白血球減少(0.1%未満)、血小板減少(頻度不明)

3: 房室ブロック(0.1%未満)

-徐脈、めまい等の初期症状があらわれることがある。4: 横紋筋融解症(頻度不明)

-筋肉痛、脱力感、CK上昇、血中及び尿中ミオグロビン上昇等があらわれた場合には、投与を中止し、適切な処置を行うこと。また、横紋筋融解症による急性腎障害の発症に注意すること。

副作用:その他副作用


肝臓 -ALT、ASTの上昇、肝機能障害、ALP、LDHの上昇-γ-GTP上昇、黄疸-腹水
循環器 -浮腫注1)、ほてり(熱感、顔面潮紅等)、動悸、血圧低下-胸痛、期外収縮、洞房又は房室ブロック、洞停止、心房細動、失神、頻脈-徐脈
精神・神経系 -めまい・ふらつき、頭痛・頭重-眠気、振戦、末梢神経障害-気分動揺、不眠、錐体外路症状
消化器 -心窩部痛、便秘、嘔気・嘔吐-口渇、消化不良、下痢・軟便、排便回数増加、口内炎、腹部膨満、胃腸炎-膵炎
筋・骨格系 -筋緊張亢進、筋痙攣、背痛-関節痛、筋肉痛
泌尿・生殖器 -BUN上昇-クレアチニン上昇、頻尿・夜間頻尿、尿管結石、尿潜血陽性、尿中蛋白陽性-勃起障害、排尿障害
代謝異常 -血清コレステロール上昇、CK上昇、高血糖、糖尿病、尿中ブドウ糖陽性
血液 -赤血球、ヘモグロビン、白血球の減少、白血球増加、紫斑-血小板減少
過敏症 -発疹-そう痒、じん麻疹、光線過敏症-多形紅斑、血管炎、血管浮腫
口腔 -(連用により)歯肉肥厚
その他 -全身倦怠感-しびれ、脱力感、耳鳴、鼻出血、味覚異常、疲労、咳、発熱、視力異常、呼吸困難、異常感覚、多汗、血中カリウム減少-女性化乳房、脱毛、鼻炎、体重増加、体重減少、疼痛、皮膚変色

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 3,141,192 0 0 7,179 54,855 280,490 632,851 794,334 898,501 421,838 51,144 0
女性 1,683,101 0 0 0 10,018 80,918 183,245 266,736 513,635 470,086 155,395 3,068
合計 4,826,732 0 0 7,179 64,873 361,408 816,096 1,061,070 1,412,136 891,924 206,539 3,068
男性 3,141,192 0 0 7,179 54,855 280,490 632,851 794,334 898,501 421,838 51,144 0
女性 1,683,101 0 0 0 10,018 80,918 183,245 266,736 513,635 470,086 155,395 3,068
合計 4,826,732 0 0 7,179 64,873 361,408 816,096 1,061,070 1,412,136 891,924 206,539 3,068
男性 3,141,192 0 0 7,179 54,855 280,490 632,851 794,334 898,501 421,838 51,144 0
女性 1,683,101 0 0 0 10,018 80,918 183,245 266,736 513,635 470,086 155,395 3,068
合計 4,826,732 0 0 7,179 64,873 361,408 816,096 1,061,070 1,412,136 891,924 206,539 3,068
男性 3,141,192 0 0 7,179 54,855 280,490 632,851 794,334 898,501 421,838 51,144 0
女性 1,683,101 0 0 0 10,018 80,918 183,245 266,736 513,635 470,086 155,395 3,068
合計 4,826,732 0 0 7,179 64,873 361,408 816,096 1,061,070 1,412,136 891,924 206,539 3,068
男性 3,141,192 0 0 7,179 54,855 280,490 632,851 794,334 898,501 421,838 51,144 0
女性 1,683,101 0 0 0 10,018 80,918 183,245 266,736 513,635 470,086 155,395 3,068
合計 4,826,732 0 0 7,179 64,873 361,408 816,096 1,061,070 1,412,136 891,924 206,539 3,068
男性 3,141,192 0 0 7,179 54,855 280,490 632,851 794,334 898,501 421,838 51,144 0
女性 1,683,101 0 0 0 10,018 80,918 183,245 266,736 513,635 470,086 155,395 3,068
合計 4,826,732 0 0 7,179 64,873 361,408 816,096 1,061,070 1,412,136 891,924 206,539 3,068
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道193,464
東北632,792
関東1,453,728
中部592,352
近畿1,080,469
中国・四国288,299
九州583,761
合計4,826,732
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道193,464
北東北277,556
南東北157,259
北関東284,787
南関東1,168,941
甲信越197,615
北陸0
東海424,900
関西1,050,306
中国160,080
四国128,219
北九州350,674
南九州77,861
沖縄310,452
合計4,826,732
都道府県別
都道府県名 合計
北海道193,464
青森県87,869
岩手県197,977
宮城県73,243
秋田県189,687
山形県49,507
福島県34,509
茨城県143,221
栃木県66,282
群馬県75,284
埼玉県224,706
千葉県346,810
東京都332,411
神奈川県265,014
新潟県74,239
富山県0
石川県0
福井県0
山梨県5,518
長野県117,858
岐阜県28,952
静岡県176,079
愛知県189,706
三重県30,163
滋賀県61,919
京都府82,252
大阪府645,265
兵庫県192,418
奈良県32,738
和歌山県35,714
鳥取県45,397
島根県6,133
岡山県20,103
広島県45,282
山口県43,165
徳島県79,066
香川県8,151
愛媛県41,002
高知県0
福岡県173,573
佐賀県8,908
長崎県102,346
熊本県57,318
大分県8,529
宮崎県44,863
鹿児島県32,998
沖縄県155,226
合計4,826,732
更新予告まとめ