薬剤詳細データ

一般名

クロペラスチンフェンジゾ酸塩散

製品名

フスタゾール散10%

薬効名

鎮咳剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

フスタゾール散10%

yj-code

2229006B1038

添付文書No

2229006B1038_3_04

改定年月

2023-02

一般名

クロペラスチンフェンジゾ酸塩散

薬効分類名

鎮咳剤


用法・用量

クロペラスチン塩酸塩として、通常成人1日30〜60mg(クロペラスチンフェンジゾ酸塩として53.1〜106.2mg)を3回に分割経口投与する。小児にはクロペラスチン塩酸塩として、1日2歳未満7.5mg、2歳以上4歳未満7.5〜15mg、4歳以上7歳未満15〜30mgを3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。

効能・効果

下記疾患に伴う咳嗽 感冒、急性気管支炎、慢性気管支炎、気管支拡張症、肺結核、肺癌

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

副作用:重大な副作用

副作用:その他副作用


精神神経系 -眠気
消化器 -悪心、食欲不振、口渇

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 121,647 115,809 9,245 5,794 7,277 8,116 8,115 7,941 9,751 6,140 0 0
女性 146,101 98,944 7,636 6,334 10,417 12,442 13,249 12,705 15,569 15,032 3,155 0
合計 375,507 214,753 16,881 12,128 17,694 20,558 21,364 20,646 25,320 21,172 3,155 0
男性 121,647 115,809 9,245 5,794 7,277 8,116 8,115 7,941 9,751 6,140 0 0
女性 146,101 98,944 7,636 6,334 10,417 12,442 13,249 12,705 15,569 15,032 3,155 0
合計 375,507 214,753 16,881 12,128 17,694 20,558 21,364 20,646 25,320 21,172 3,155 0
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道22,375
東北35,751
関東82,416
中部47,990
近畿53,648
中国・四国35,318
九州92,308
合計375,507
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道22,375
北東北0
南東北35,751
北関東3,295
南関東79,121
甲信越22,285
北陸0
東海25,705
関西53,648
中国26,098
四国9,220
北九州83,620
南九州6,555
沖縄4,266
合計375,507
都道府県別
都道府県名 合計
北海道22,375
青森県0
岩手県0
宮城県19,915
秋田県0
山形県9,981
福島県5,855
茨城県0
栃木県1,112
群馬県2,183
埼玉県19,102
千葉県9,960
東京都35,312
神奈川県14,747
新潟県16,324
富山県0
石川県0
福井県0
山梨県1,202
長野県4,759
岐阜県1,067
静岡県5,490
愛知県19,148
三重県0
滋賀県0
京都府6,180
大阪府15,373
兵庫県20,054
奈良県12,041
和歌山県0
鳥取県0
島根県0
岡山県0
広島県2,851
山口県23,247
徳島県3,643
香川県1,389
愛媛県4,188
高知県0
福岡県64,608
佐賀県2,959
長崎県5,982
熊本県10,071
大分県0
宮崎県2,636
鹿児島県3,919
沖縄県2,133
合計375,507
更新予告まとめ