薬剤詳細データ 一般名 【般】ジヒドロコデイン・dl-メチルエフェドリン等配合シロップ 製品名 ムコブロチン配合シロップ 薬効名 鎮咳剤 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 ムコブロチン配合シロップ yj-code 2229102Q1162 添付文書No 2229102Q1162_1_09 改定年月 2023-09 版 第1版 一般名 ジヒドロコデインリン酸塩・dl-メチルエフェドリン塩酸塩・クロルフェニラミンマレイン酸塩 薬効分類名 鎮咳剤 用法・用量 通常、成人1日10mlを3回に分割経口投与する。 なお、症状により適宜増減する。 小児には以下のように投与する。 12歳以上15歳未満:成人量の2/3 効能・効果 下記疾患に伴う咳嗽 急性気管支炎、慢性気管支炎、感冒・上気道炎、肺炎、肺結核 相互作用:併用禁忌 カテコールアミン製剤アドレナリン(ボスミン)イソプロテレノール(プロタノール等)等不整脈、場合によっては心停止を起こすおそれがある。メチルエフェドリン塩酸塩及びカテコールアミン製剤はともに交感神経刺激作用を持つ。 相互作用:併用注意 中枢神経抑制剤フェノチアジン誘導体バルビツール酸誘導体等モノアミン酸化酵素阻害剤三環系抗うつ剤アルコール中枢抑制作用が増強されることがある。ジヒドロコデインリン酸塩、クロルフェニラミンマレイン酸塩はともに中枢神経抑制作用を持つ。抗コリン剤アトロピン硫酸塩水和物等便秘又は尿貯留が起こるおそれがある。ジヒドロコデインリン酸塩は抗コリン作用を増強する。モノアミン酸化酵素阻害剤甲状腺製剤レボチロキシンリオチロニン等メチルエフェドリン塩酸塩の作用が増強されることがある。減量するなど注意すること。メチルエフェドリン塩酸塩は交感神経刺激作用を持つ。ナルメフェン塩酸塩水和物本剤の効果が減弱するおそれがある。μオピオイド受容体拮抗作用により、本剤の作用が競合的に阻害される。 副作用:重大な副作用 1: 無顆粒球症、再生不良性貧血(いずれも頻度不明)2: 呼吸抑制(頻度不明)-息切れ、呼吸緩慢、不規則な呼吸、呼吸異常等があらわれた場合には、投与を中止するなど適切な処置を行うこと。なお、ジヒドロコデインリン酸塩による呼吸抑制には、麻薬拮抗剤(ナロキソン、レバロルファン等)が拮抗する。 副作用:その他副作用 過敏症 -顔面紅潮、発疹、そう痒感血液 -血小板減少症依存性 -薬物依存呼吸循環器系 -心悸亢進、血圧変動精神神経系 -めまい、発汗、頭痛、神経過敏、熱感、眠気、疲労消化器 -悪心・嘔吐、便秘、食欲不振、口渇泌尿器 -多尿、排尿困難 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 1,836,649 6,009 132,017 208,668 292,571 272,887 246,973 223,630 259,520 181,309 16,623 0 女性 3,273,884 6,695 106,873 300,058 470,302 512,133 446,275 432,313 490,759 379,142 132,949 0 合計 5,118,727 12,704 238,890 508,726 762,873 785,020 693,248 655,943 750,279 560,451 149,572 0 男性 1,836,649 6,009 132,017 208,668 292,571 272,887 246,973 223,630 259,520 181,309 16,623 0 女性 3,273,884 6,695 106,873 300,058 470,302 512,133 446,275 432,313 490,759 379,142 132,949 0 合計 5,118,727 12,704 238,890 508,726 762,873 785,020 693,248 655,943 750,279 560,451 149,572 0 単位:mL 性別・年代別グラフ 単位:mL 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道62,720東北175,375関東584,141中部1,051,566近畿1,067,921中国・四国634,107九州1,542,896合計5,118,727 単位:mL 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道62,720北東北2,475南東北164,949北関東103,227南関東480,914甲信越20,761北陸25,017東海1,146,798関西926,911中国269,862四国364,245北九州852,266南九州413,635沖縄553,990合計5,118,727 単位:mL 都道府県別 都道府県名 合計 北海道62,720青森県2,475岩手県7,951宮城県36,251秋田県0山形県18,737福島県109,961茨城県73,442栃木県17,498群馬県12,287埼玉県59,215千葉県159,955東京都196,027神奈川県65,717新潟県8,261富山県10,976石川県8,207福井県5,834山梨県8,230長野県4,270岐阜県307,995静岡県64,999愛知県632,794三重県141,010滋賀県6,390京都府82,406大阪府591,723兵庫県181,320奈良県46,187和歌山県18,885鳥取県22,551島根県37,606岡山県36,492広島県150,093山口県23,120徳島県8,712香川県148,087愛媛県113,739高知県93,707福岡県336,504佐賀県138,927長崎県141,538熊本県175,313大分県59,984宮崎県283,994鹿児島県129,641沖縄県276,995合計5,118,727 単位:mL