薬剤詳細データ 一般名 【般】ジメチコンシロップ2% 製品名 ジメチコン内用液2%「ホリイ」 薬効名 止しゃ剤,整腸剤 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 ジメチコン内用液2%「ホリイ」 yj-code 2318001Q1145 添付文書No 2318001F1241_1_02 改定年月 2023-12 版 第1版 一般名 ジメチコン製剤 薬効分類名 胃内有泡性粘液除去剤消化管内ガス駆除剤 用法・用量 〈胃腸管内のガスに起因する腹部症状の改善に使用する場合〉 ジメチルポリシロキサンとして、通常成人1日120~240mgを食後又は食間の3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 〈胃内視鏡検査時における胃内有泡性粘液の除去に使用する場合〉 検査15~40分前にジメチルポリシロキサンとして、通常成人40~80mgを約10mLの水とともに経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 〈腹部X線検査時における腸内ガスの駆除に使用する場合〉 検査3~4日前よりジメチルポリシロキサンとして、通常成人1日120~240mgを食後又は食間の3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 効能・効果 胃腸管内のガスに起因する腹部症状の改善 胃内視鏡検査時における胃内有泡性粘液の除去 腹部X線検査時における腸内ガスの駆除 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 副作用:重大な副作用 副作用:その他副作用 消化器 -軟便、胃部不快感、下痢、腹痛-嘔吐、嘔気、食欲不振、胃部重圧感その他 -頭痛 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 150,204 11,781 15,495 14,877 6,060 14,246 14,258 18,915 39,949 22,290 1,703 0 女性 233,933 6,627 10,302 15,030 21,218 19,935 26,457 18,054 26,278 57,580 33,527 3,324 合計 399,450 18,408 25,797 29,907 27,278 34,181 40,715 36,969 66,227 79,870 35,230 3,324 男性 150,204 11,781 15,495 14,877 6,060 14,246 14,258 18,915 39,949 22,290 1,703 0 女性 233,933 6,627 10,302 15,030 21,218 19,935 26,457 18,054 26,278 57,580 33,527 3,324 合計 399,450 18,408 25,797 29,907 27,278 34,181 40,715 36,969 66,227 79,870 35,230 3,324 単位:mL 性別・年代別グラフ 単位:mL 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道16,035東北55,576関東173,562中部34,062近畿47,820中国・四国24,045九州46,185合計399,450 単位:mL 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道16,035北東北7,994南東北28,412北関東15,585南関東157,977甲信越13,354北陸12,014東海8,694関西47,820中国13,593四国10,452北九州17,311南九州19,108沖縄19,532合計399,450 単位:mL 都道府県別 都道府県名 合計 北海道16,035青森県3,132岩手県19,170宮城県14,756秋田県4,862山形県4,059福島県9,597茨城県12,235栃木県1,638群馬県1,712埼玉県41,101千葉県15,670東京都63,277神奈川県37,929新潟県3,912富山県0石川県3,444福井県8,570山梨県2,232長野県7,210岐阜県6,372静岡県2,322愛知県0三重県0滋賀県8,136京都府8,038大阪府6,634兵庫県20,632奈良県0和歌山県4,380鳥取県3,588島根県7,947岡山県0広島県0山口県2,058徳島県0香川県6,764愛媛県3,688高知県0福岡県6,961佐賀県0長崎県1,350熊本県3,794大分県5,206宮崎県13,431鹿児島県5,677沖縄県9,766合計399,450 単位:mL