薬剤詳細データ

一般名

【般】沈降炭酸カルシウム錠500mg(制酸剤)

製品名

炭カル錠500mg「旭化成」

薬効名

制酸剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

炭カル錠500mg「旭化成」

yj-code

2344008F1081

添付文書No

2344008F1081_1_06

改定年月

2023-05

第1版

一般名

沈降炭酸カルシウム

薬効分類名

制酸剤


用法・用量

沈降炭酸カルシウムとして、通常成人1日1~3gを3~4回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。

効能・効果

下記疾患における制酸作用と症状の改善 胃・十二指腸潰瘍、胃炎(急・慢性胃炎、薬剤性胃炎を含む)、上部消化管機能異常(神経性食思不振、いわゆる胃下垂症、胃酸過多症を含む)

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

テトラサイクリン系抗生物質


テトラサイクリン、ミノサイクリン等


テトラサイクリン系抗生物質の吸収が低下し、効果が減弱することがあるので、同時に服用しないこと。


カルシウムと難溶性の塩を生成し、テトラサイクリン系抗生物質の腸管吸収を妨げる。


経口薬剤


併用薬剤の吸収・排泄に影響を与えることがあるので、慎重に投与すること。


本剤の結合作用又は消化管内・体液のpH上昇によると考えられている。


大量の牛乳


milk-alkali syndrome(高カルシウム血症、高窒素血症、アルカローシス等)があらわれることがある。観察を十分に行い、このような症状があらわれた場合には投与を中止すること。


機序は不明である。


活性型ビタミンD製剤


アルファカルシドール


カルシトリオール等


高カルシウム血症があらわれやすくなる。


活性型ビタミンD製剤はカルシウムの吸収を促進する。


ロキサデュスタット


ロキサデュスタットと併用した場合、ロキサデュスタットの作用が減弱するおそれがあるため、併用する場合は、前後1時間以上あけて本剤を服用すること。


ロキサデュスタットを酢酸カルシウムと同時投与したところ、ロキサデュスタットのAUCinfが低下した。


副作用:重大な副作用

副作用:その他副作用


代謝異常 -高カルシウム血症、アルカローシス等の電解質失調
長期・大量投与 -腎結石、尿路結石
消化器 -悪心、嘔吐、便秘、下痢、胃酸の反動性分泌
過敏症 -そう痒感

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 4,837,049 0 5,206 15,627 113,499 430,454 968,244 1,122,052 1,430,710 677,656 73,601 0
女性 3,001,490 0 6,854 18,274 57,964 191,882 381,394 592,441 991,468 620,860 139,308 1,045
合計 7,839,668 0 12,060 33,901 171,463 622,336 1,349,638 1,714,493 2,422,178 1,298,516 212,909 1,045
男性 4,837,049 0 5,206 15,627 113,499 430,454 968,244 1,122,052 1,430,710 677,656 73,601 0
女性 3,001,490 0 6,854 18,274 57,964 191,882 381,394 592,441 991,468 620,860 139,308 1,045
合計 7,839,668 0 12,060 33,901 171,463 622,336 1,349,638 1,714,493 2,422,178 1,298,516 212,909 1,045
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道254,346
東北437,946
関東2,410,758
中部2,187,956
近畿1,435,818
中国・四国545,046
九州567,798
合計7,839,668
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道254,346
北東北307,422
南東北129,489
北関東909,673
南関東1,501,085
甲信越488,440
北陸158,258
東海1,603,003
関西1,374,073
中国419,940
四国125,106
北九州411,550
南九州147,180
沖縄18,136
合計7,839,668
都道府県別
都道府県名 合計
北海道254,346
青森県281,729
岩手県1,035
宮城県71,239
秋田県25,693
山形県8,008
福島県50,242
茨城県658,604
栃木県22,843
群馬県228,226
埼玉県305,941
千葉県87,975
東京都936,084
神奈川県171,085
新潟県385,503
富山県53,757
石川県102,123
福井県2,378
山梨県30,098
長野県72,839
岐阜県280,378
静岡県174,324
愛知県1,086,556
三重県61,745
滋賀県115,635
京都府190,654
大阪府573,729
兵庫県431,203
奈良県30,933
和歌山県31,919
鳥取県5,853
島根県5,786
岡山県107,709
広島県263,114
山口県37,478
徳島県56,867
香川県3,267
愛媛県3,570
高知県61,402
福岡県98,467
佐賀県1,436
長崎県38,362
熊本県144,385
大分県128,900
宮崎県131,541
鹿児島県15,639
沖縄県9,068
合計7,839,668
更新予告まとめ