薬剤詳細データ 一般名 【般】カリジノゲナーゼ錠50単位 製品名 カルナクリン錠50 50単位 薬効名 その他のホルモン剤(抗ホルモン剤を含む。) エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 カルナクリン錠50 yj-code 2491001F6060 添付文書No 2491001F5056_1_06 改定年月 2022-06 版 第1版 一般名 カリジノゲナーゼ製剤 薬効分類名 循環障害改善剤 用法・用量 〈・〉 通常成人1回1~2錠(カプセル)、1日3回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 〈〉 通常成人1回1錠、1日3回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 再評価結果の用法・用量は次のとおりである。 カリジノゲナーゼとして、通常成人1日30~150単位を1日3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 効能・効果 下記疾患における末梢循環障害の改善 高血圧症、メニエール症候群、閉塞性血栓血管炎(ビュルガー病) 下記症状の改善 更年期障害、網脈絡膜の循環障害 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 アンジオテンシン変換酵素阻害剤過度の血圧低下が引き起こされる可能性がある。本剤のキニン産生作用とアンジオテンシン変換酵素阻害剤のキニン分解抑制作用により、血中キニン濃度が増大し、血管平滑筋弛緩が増強される可能性がある。 副作用:重大な副作用 副作用:その他副作用 過敏症 -発疹-そう痒感、じん麻疹循環器 -心悸亢進消化器 -胃部不快感、嘔気、嘔吐、食欲不振、上腹部痛、下痢、便秘肝臓 -AST上昇、ALT上昇、肝機能障害その他 -ほてり-頭痛、頭重、眠気、倦怠感 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 32,863,886 1,900 78,905 193,927 711,628 2,144,552 3,928,772 6,007,242 10,614,298 7,827,485 1,332,645 24,432 女性 45,196,576 1,788 136,408 381,272 757,942 2,035,026 4,089,608 6,825,694 14,330,778 13,139,919 3,396,418 103,511 合計 78,064,150 3,688 215,313 575,199 1,469,570 4,179,578 8,018,380 12,832,936 24,945,076 20,967,404 4,729,063 127,943 男性 32,863,886 1,900 78,905 193,927 711,628 2,144,552 3,928,772 6,007,242 10,614,298 7,827,485 1,332,645 24,432 女性 45,196,576 1,788 136,408 381,272 757,942 2,035,026 4,089,608 6,825,694 14,330,778 13,139,919 3,396,418 103,511 合計 78,064,150 3,688 215,313 575,199 1,469,570 4,179,578 8,018,380 12,832,936 24,945,076 20,967,404 4,729,063 127,943 単位:錠 性別・年代別グラフ 単位:錠 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道1,773,715東北6,650,568関東24,686,371中部19,125,427近畿14,286,412中国・四国5,088,340九州6,453,317合計78,064,150 単位:錠 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道1,773,715北東北1,671,402南東北3,670,732北関東3,509,477南関東21,176,894甲信越6,662,326北陸1,770,257東海12,583,483関西12,395,773中国3,382,708四国1,705,632北九州4,663,441南九州1,351,008沖縄877,736合計78,064,150 単位:錠 都道府県別 都道府県名 合計 北海道1,773,715青森県876,832岩手県1,308,434宮城県1,430,143秋田県794,570山形県280,392福島県1,960,197茨城県2,151,904栃木県766,711群馬県590,862埼玉県3,836,587千葉県3,556,166東京都7,136,194神奈川県6,647,947新潟県4,630,551富山県565,106石川県891,152福井県313,999山梨県425,946長野県1,605,829岐阜県1,479,926静岡県4,828,205愛知県4,384,713三重県1,890,639滋賀県1,430,054京都府852,352大阪府4,643,166兵庫県4,141,318奈良県626,776和歌山県702,107鳥取県159,536島根県258,101岡山県1,171,614広島県1,016,373山口県777,084徳島県77,421香川県180,790愛媛県1,243,284高知県204,137福岡県2,605,122佐賀県301,759長崎県804,404熊本県478,385大分県473,771宮崎県329,964鹿児島県1,021,044沖縄県438,868合計78,064,150 単位:錠