薬剤詳細データ 一般名 【般】イミダフェナシン錠0.1mg 製品名 ステーブラ錠0.1mg 薬効名 その他の泌尿生殖器官及び肛門用薬 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 ステーブラ錠0.1mg yj-code 2590013F1035 添付文書No 2590013F1035_1_16 改定年月 2019-11 版 第1版 一般名 イミダフェナシン錠 薬効分類名 過活動膀胱治療剤 用法・用量 通常、成人にはイミダフェナシンとして1回0.1mgを1日2回、朝食後及び夕食後に経口投与する。効果不十分な場合は、イミダフェナシンとして1回0.2mg、1日0.4mgまで増量できる。 効能・効果 過活動膀胱における尿意切迫感、頻尿及び切迫性尿失禁 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 CYP3A4を阻害する薬剤イトラコナゾールエリスロマイシンクラリスロマイシン等健康成人男性においてイトラコナゾールと併用したとき、本剤のCmaxは約1.3倍上昇し、AUCは約1.8倍に上昇した。本剤は主としてCYP3A4で代謝されるので、これらの薬剤により本剤の代謝が阻害される。抗コリン作用を有する薬剤三環系抗うつ剤フェノチアジン系薬剤モノアミン酸化酵素阻害剤口内乾燥、便秘、排尿困難等があらわれるおそれがある。抗コリン作用が増強されるおそれがある。 副作用:重大な副作用 1: 急性緑内障(0.06%)-眼圧亢進があらわれることがあるので、観察を十分に行い、このような症状があらわれた場合には投与を中止し、直ちに適切な処置を行うこと。2: 尿閉(頻度不明)-,,3: 肝機能障害(頻度不明)-AST、ALT、ビリルビンの上昇等を伴う肝機能障害があらわれることがある。4: 麻痺性イレウス(頻度不明)-著しい便秘、腹部膨満感等があらわれた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。5: 幻覚・せん妄(頻度不明)6: QT延長、心室性頻拍(いずれも頻度不明)-QT延長、心室性頻拍、房室ブロック、徐脈等があらわれるとの報告がある。 副作用:その他副作用 過敏症 -発疹、そう痒 等精神神経系 -眠気、味覚異常、めまい、頭痛-しびれ消化器 -便秘-胃・腹部不快感、悪心、腹痛、腹部膨満、下痢、食欲不振、消化不良、胃炎、嘔吐、口唇乾燥、異常便、口内炎循環器 -動悸、期外収縮、血圧上昇呼吸器 -咽喉頭疼痛、咳嗽、咽喉乾燥、嗄声血液 -赤血球減少、白血球減少、血小板減少泌尿器・腎臓 -排尿困難、残尿、尿中白血球・赤血球陽性、尿路感染(膀胱炎、腎盂腎炎等)、尿中蛋白陽性、クレアチニン増加眼 -羞明、霧視、眼の異常感、眼球乾燥、眼精疲労、眼瞼浮腫、複視肝臓 -γ-GTP、アルカリホスファターゼ、AST、ALT、ビリルビンの上昇その他 -口渇・口内乾燥-トリグリセリド増加、浮腫、LDH増加、血中尿酸上昇、倦怠感、コレステロール増加、胸痛、背部痛、脱力感、皮膚乾燥 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 727,227 0 0 1,256 5,890 12,493 25,000 65,835 238,810 310,841 67,102 0 女性 1,530,250 0 1,568 2,071 5,360 17,733 49,708 112,600 392,651 666,566 273,175 8,818 合計 2,261,331 0 1,568 3,327 11,250 30,226 74,708 178,435 631,461 977,407 340,277 8,818 男性 727,227 0 0 1,256 5,890 12,493 25,000 65,835 238,810 310,841 67,102 0 女性 1,530,250 0 1,568 2,071 5,360 17,733 49,708 112,600 392,651 666,566 273,175 8,818 合計 2,261,331 0 1,568 3,327 11,250 30,226 74,708 178,435 631,461 977,407 340,277 8,818 単位:錠 性別・年代別グラフ 単位:錠 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道136,468東北249,808関東675,679中部387,160近畿396,469中国・四国174,005九州235,504合計2,261,331 単位:錠 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道136,468北東北68,299南東北134,637北関東104,554南関東571,125甲信越115,307北陸45,823東海255,579関西366,920中国120,646四国53,359北九州192,580南九州35,361沖縄15,126合計2,261,331 単位:錠 都道府県別 都道府県名 合計 北海道136,468青森県38,040岩手県46,872宮城県56,185秋田県30,259山形県20,480福島県57,972茨城県38,609栃木県32,962群馬県32,983埼玉県88,812千葉県92,636東京都252,919神奈川県136,758新潟県50,865富山県15,261石川県20,988福井県9,574山梨県14,963長野県49,479岐阜県46,012静岡県81,222愛知県98,796三重県29,549滋賀県27,770京都府57,828大阪府133,895兵庫県89,955奈良県41,576和歌山県15,896鳥取県0島根県0岡山県28,320広島県63,852山口県28,474徳島県19,086香川県9,270愛媛県14,554高知県10,449福岡県108,980佐賀県13,274長崎県26,851熊本県34,747大分県8,728宮崎県19,347鹿児島県16,014沖縄県7,563合計2,261,331 単位:錠