薬剤詳細データ 一般名 セファランチン(タマサキツヅラフジ抽出アルカロイド) 製品名 セファランチン錠1mg 薬効名 その他の個々の器官系用医薬品 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 セファランチン錠1mg yj-code 2900001F1029 添付文書No 2900001A2036_2_02 改定年月 2023-09 版 第1版 一般名 セファランチン(タマサキツヅラフジ抽出アルカロイド) 薬効分類名 タマサキツヅラフジ抽出アルカロイド製剤 用法・用量 〈白血球減少症〉 通常成人には、タマサキツヅラフジ抽出アルカロイドとして、1日3〜6mgを2〜3回に分けて食後経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 〈脱毛症〉 通常成人には、タマサキツヅラフジ抽出アルカロイドとして、1日1.5〜2mgを2〜3回に分けて食後経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 効能・効果 放射線による白血球減少症 円形脱毛症・粃糠性脱毛症 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 副作用:重大な副作用 1: ショック、アナフィラキシー(いずれも頻度不明)-顔面潮紅、じんま疹、胸部不快感、喉頭浮腫、呼吸困難、血圧低下等があらわれた場合には、投与を中止し、適切な処置を行うこと。 副作用:その他副作用 過敏症 -発疹、皮疹、浮腫(顔面、手足)消化器 -食欲不振、胃部不快感、悪心、嘔吐、下痢肝 臓 -AST、ALTの上昇内分泌 -月経異常その他 -頭痛、そう痒感、めまい 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 14,006,985 61,462 815,709 1,159,575 1,970,268 3,187,522 3,057,289 1,948,036 1,363,115 454,970 44,420 0 女性 27,507,888 99,333 987,435 1,648,040 2,753,394 5,387,001 6,409,526 4,436,397 4,188,708 1,547,667 145,734 1,633 合計 41,667,234 160,795 1,803,144 2,807,615 4,723,662 8,574,523 9,466,815 6,384,433 5,551,823 2,002,637 190,154 1,633 男性 14,006,985 61,462 815,709 1,159,575 1,970,268 3,187,522 3,057,289 1,948,036 1,363,115 454,970 44,420 0 女性 27,507,888 99,333 987,435 1,648,040 2,753,394 5,387,001 6,409,526 4,436,397 4,188,708 1,547,667 145,734 1,633 合計 41,667,234 160,795 1,803,144 2,807,615 4,723,662 8,574,523 9,466,815 6,384,433 5,551,823 2,002,637 190,154 1,633 単位:錠 性別・年代別グラフ 単位:錠 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道2,190,786東北3,249,731関東13,411,847中部6,835,156近畿8,910,045中国・四国2,856,707九州4,212,966合計41,667,234 単位:錠 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道2,190,786北東北1,254,203南東北1,454,306北関東1,869,067南関東11,542,780甲信越1,628,798北陸885,794東海4,931,878関西8,298,731中国2,215,581四国641,126北九州3,142,975南九州819,667沖縄500,648合計41,667,234 単位:錠 都道府県別 都道府県名 合計 北海道2,190,786青森県760,701岩手県541,222宮城県537,270秋田県493,502山形県240,031福島県677,005茨城県698,019栃木県802,729群馬県368,319埼玉県1,826,533千葉県1,717,946東京都4,528,670神奈川県3,469,631新潟県882,664富山県290,936石川県415,008福井県179,850山梨県299,300長野県446,834岐阜県1,098,790静岡県847,398愛知県2,374,376三重県611,314滋賀県619,310京都府985,487大阪府3,392,798兵庫県2,391,982奈良県530,332和歌山県378,822鳥取県192,055島根県202,589岡山県478,328広島県864,417山口県478,192徳島県153,173香川県280,158愛媛県130,576高知県77,219福岡県1,499,508佐賀県236,752長崎県456,582熊本県525,958大分県424,175宮崎県333,360鹿児島県486,307沖縄県250,324合計41,667,234 単位:錠