薬剤詳細データ 一般名 【般】フルスルチアミン錠25mg 製品名 フルスルチアミン錠25mg「トーワ」 薬効名 ビタミンB1剤 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 フルスルチアミン錠25mg「トーワ」 yj-code 3122007F2063 添付文書No 3122007F2063_1_04 改定年月 2023-07 版 第1版 一般名 フルスルチアミン塩酸塩錠 薬効分類名 用法・用量 フルスルチアミンとして通常、成人1日5~100mgを経口投与する。 なお、年齢、症状により適宜増減する。 効能・効果 ビタミンB1欠乏症の予防及び治療 ビタミンB1の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患、甲状腺機能亢進症、妊産婦、授乳婦、はげしい肉体労働時等) ウェルニッケ脳症 脚気衝心 下記疾患のうちビタミンB1の欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合 ・神経痛 ・筋肉痛、関節痛 ・末梢神経炎、末梢神経麻痺 ・心筋代謝障害 ・便秘等の胃腸運動機能障害 ・術後腸管麻痺 ビタミンB1欠乏症の予防及び治療、ビタミンB1の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給、ウェルニッケ脳症、脚気衝心以外の効能・効果に対して、効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない。 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 副作用:重大な副作用 副作用:その他副作用 過敏症 -発疹、そう痒感消化器 -悪心、胸やけ、胃痛、胃部不快感、下痢、口内炎 薬剤名 フルスルチアミン錠25mg「トーワ」 yj-code 3122007F2063 添付文書No 3122007F2063_1_04 改定年月 2023-07 版 第1版 一般名 フルスルチアミン塩酸塩錠 薬効分類名 用法・用量 フルスルチアミンとして通常、成人1日5~100mgを経口投与する。 なお、年齢、症状により適宜増減する。 効能・効果 ビタミンB1欠乏症の予防及び治療 ビタミンB1の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患、甲状腺機能亢進症、妊産婦、授乳婦、はげしい肉体労働時等) ウェルニッケ脳症 脚気衝心 下記疾患のうちビタミンB1の欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合 ・神経痛 ・筋肉痛、関節痛 ・末梢神経炎、末梢神経麻痺 ・心筋代謝障害 ・便秘等の胃腸運動機能障害 ・術後腸管麻痺 ビタミンB1欠乏症の予防及び治療、ビタミンB1の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給、ウェルニッケ脳症、脚気衝心以外の効能・効果に対して、効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない。 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 副作用:重大な副作用 副作用:その他副作用 過敏症 -発疹、そう痒感消化器 -悪心、胸やけ、胃痛、胃部不快感、下痢、口内炎 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 25,041,167 56,530 178,768 210,719 453,726 1,279,528 2,758,424 4,224,831 7,711,631 6,941,869 1,248,930 15,656 女性 37,171,872 54,238 197,083 364,431 747,175 1,842,180 3,034,552 4,127,194 9,946,489 12,960,645 3,821,150 108,237 合計 62,283,985 110,768 375,851 575,150 1,200,901 3,121,708 5,792,976 8,352,025 17,658,120 19,902,514 5,070,080 123,893 男性 25,041,167 56,530 178,768 210,719 453,726 1,279,528 2,758,424 4,224,831 7,711,631 6,941,869 1,248,930 15,656 女性 37,171,872 54,238 197,083 364,431 747,175 1,842,180 3,034,552 4,127,194 9,946,489 12,960,645 3,821,150 108,237 合計 62,283,985 110,768 375,851 575,150 1,200,901 3,121,708 5,792,976 8,352,025 17,658,120 19,902,514 5,070,080 123,893 男性 25,041,167 56,530 178,768 210,719 453,726 1,279,528 2,758,424 4,224,831 7,711,631 6,941,869 1,248,930 15,656 女性 37,171,872 54,238 197,083 364,431 747,175 1,842,180 3,034,552 4,127,194 9,946,489 12,960,645 3,821,150 108,237 合計 62,283,985 110,768 375,851 575,150 1,200,901 3,121,708 5,792,976 8,352,025 17,658,120 19,902,514 5,070,080 123,893 男性 25,041,167 56,530 178,768 210,719 453,726 1,279,528 2,758,424 4,224,831 7,711,631 6,941,869 1,248,930 15,656 女性 37,171,872 54,238 197,083 364,431 747,175 1,842,180 3,034,552 4,127,194 9,946,489 12,960,645 3,821,150 108,237 合計 62,283,985 110,768 375,851 575,150 1,200,901 3,121,708 5,792,976 8,352,025 17,658,120 19,902,514 5,070,080 123,893 男性 25,041,167 56,530 178,768 210,719 453,726 1,279,528 2,758,424 4,224,831 7,711,631 6,941,869 1,248,930 15,656 女性 37,171,872 54,238 197,083 364,431 747,175 1,842,180 3,034,552 4,127,194 9,946,489 12,960,645 3,821,150 108,237 合計 62,283,985 110,768 375,851 575,150 1,200,901 3,121,708 5,792,976 8,352,025 17,658,120 19,902,514 5,070,080 123,893 男性 25,041,167 56,530 178,768 210,719 453,726 1,279,528 2,758,424 4,224,831 7,711,631 6,941,869 1,248,930 15,656 女性 37,171,872 54,238 197,083 364,431 747,175 1,842,180 3,034,552 4,127,194 9,946,489 12,960,645 3,821,150 108,237 合計 62,283,985 110,768 375,851 575,150 1,200,901 3,121,708 5,792,976 8,352,025 17,658,120 19,902,514 5,070,080 123,893 単位:錠 性別・年代別グラフ 単位:錠 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道1,724,460東北1,746,816関東16,232,217中部8,421,070近畿21,965,578中国・四国6,790,662九州5,403,183合計62,283,985 単位:錠 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道1,724,460北東北385,875南東北1,114,918北関東3,035,491南関東13,196,726甲信越1,682,907北陸653,150東海7,439,152関西20,611,439中国4,319,064四国2,471,598北九州4,123,075南九州1,048,422沖縄463,372合計62,283,985 単位:錠 都道府県別 都道府県名 合計 北海道1,724,460青森県229,876岩手県246,023宮城県319,373秋田県155,999山形県158,628福島県636,917茨城県1,106,373栃木県1,068,084群馬県861,034埼玉県2,506,662千葉県2,581,719東京都5,684,932神奈川県2,423,413新潟県458,705富山県83,542石川県434,898福井県134,710山梨県220,794長野県1,003,408岐阜県1,447,576静岡県1,019,370愛知県3,618,067三重県1,354,139滋賀県1,220,273京都府3,015,193大阪府8,847,167兵庫県4,831,491奈良県1,653,070和歌山県1,044,245鳥取県570,344島根県533,626岡山県1,194,118広島県1,177,784山口県843,192徳島県414,868香川県1,138,328愛媛県516,825高知県401,577福岡県1,655,797佐賀県105,808長崎県1,462,415熊本県382,266大分県516,789宮崎県634,270鹿児島県414,152沖縄県231,686合計62,283,985 単位:錠