薬剤詳細データ

一般名

【般】フィトナジオン錠5mg

製品名

カチーフN錠5mg

薬効名

ビタミンK剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

カチーフN錠5mg

yj-code

3160001F1311

添付文書No

3160001B1069_2_02

改定年月

2023-01

第1版

一般名

フィトナジオン錠

薬効分類名

ビタミンK1製剤


用法・用量

フィトナジオンとして、通常成人1日5~15mg、新生児出血の予防には母体に対し10mg、薬剤投与中におこる低プロトロンビン血症等には20~50mgを分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。

効能・効果

ビタミンK欠乏症の予防及び治療 ・各種薬剤(クマリン系抗凝血薬、サリチル酸、抗生物質など)投与中におこる低プロトロンビン血症 ・胆道及び胃腸障害に伴うビタミンKの吸収障害 ・新生児の低プロトロンビン血症 ・肝障害に伴う低プロトロンビン血症 ビタミンK欠乏が推定される出血

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

クマリン系抗凝血薬


(ワルファリンカリウム)


併用に注意する。


ワルファリンの作用を減弱する。


副作用:重大な副作用

副作用:その他副作用


血液 -高ビリルビン血症注)
消化器 -悪心、嘔気、軟便

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 106,204 0 0 2,506 0 4,796 22,684 21,883 31,282 23,053 0 0
女性 66,196 0 1,154 0 0 8,276 10,327 10,382 15,628 17,740 2,689 0
合計 178,864 0 1,154 2,506 0 13,072 33,011 32,265 46,910 40,793 2,689 0
男性 106,204 0 0 2,506 0 4,796 22,684 21,883 31,282 23,053 0 0
女性 66,196 0 1,154 0 0 8,276 10,327 10,382 15,628 17,740 2,689 0
合計 178,864 0 1,154 2,506 0 13,072 33,011 32,265 46,910 40,793 2,689 0
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道2,808
東北1,828
関東59,228
中部21,707
近畿59,906
中国・四国20,058
九州8,313
合計178,864
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道2,808
北東北0
南東北1,828
北関東2,147
南関東57,081
甲信越4,351
北陸0
東海19,060
関西58,202
中国3,685
四国16,373
北九州5,999
南九州0
沖縄4,628
合計178,864
都道府県別
都道府県名 合計
北海道2,808
青森県0
岩手県0
宮城県0
秋田県0
山形県0
福島県1,828
茨城県0
栃木県0
群馬県2,147
埼玉県4,876
千葉県2,399
東京都42,580
神奈川県7,226
新潟県0
富山県0
石川県0
福井県0
山梨県0
長野県4,351
岐阜県0
静岡県14,088
愛知県3,268
三重県1,704
滋賀県2,173
京都府0
大阪府24,289
兵庫県27,380
奈良県0
和歌山県4,360
鳥取県0
島根県0
岡山県0
広島県0
山口県3,685
徳島県0
香川県12,412
愛媛県2,271
高知県1,690
福岡県5,999
佐賀県0
長崎県0
熊本県0
大分県0
宮崎県0
鹿児島県0
沖縄県2,314
合計178,864
更新予告まとめ