薬剤詳細データ

一般名

【般】フィトナジオン錠5mg

製品名

ビタミンK1錠5mg「ツルハラ」

薬効名

ビタミンK剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

ビタミンK1錠5mg「ツルハラ」

yj-code

3160001F1338

添付文書No

3160001F1338_1_07

改定年月

2023-01

第1版

一般名

フィトナジオン

薬効分類名

フィトナジオン製剤


用法・用量

フィトナジオンとして、通常成人1日5~15mg、新生児出血の予防には母体に対し10mg、薬剤投与中におこる低プロトロンビン血症等には20~50mgを分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。

効能・効果

ビタミンK欠乏症の予防および治療 各種薬剤(クマリン系抗凝血薬、サリチル酸、抗生物質など)投与中におこる低プロトロンビン血症 胆道および胃腸障害に伴うビタミンKの吸収障害 新生児の低プロトロンビン血症 肝障害に伴う低プロトロンビン血症 ビタミンK欠乏が推定される出血

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

クマリン系抗凝血薬(ワルファリンカリウム)


併用に注意する。


ワルファリンの作用を減弱する。


副作用:重大な副作用

副作用:その他副作用


血液 -高ビリルビン血症
消化器 -悪心、嘔気、軟便

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 277,819 0 0 7,935 13,446 27,598 62,987 61,128 67,736 31,855 5,134 0
女性 169,970 0 1,014 9,453 9,025 13,851 34,375 32,925 39,001 25,378 4,948 0
合計 449,167 0 1,014 17,388 22,471 41,449 97,362 94,053 106,737 57,233 10,082 0
男性 277,819 0 0 7,935 13,446 27,598 62,987 61,128 67,736 31,855 5,134 0
女性 169,970 0 1,014 9,453 9,025 13,851 34,375 32,925 39,001 25,378 4,948 0
合計 449,167 0 1,014 17,388 22,471 41,449 97,362 94,053 106,737 57,233 10,082 0
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道14,867
東北2,174
関東207,856
中部45,565
近畿122,641
中国・四国10,010
九州39,636
合計449,167
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道14,867
北東北2,174
南東北0
北関東8,458
南関東199,398
甲信越3,311
北陸4,838
東海39,110
関西120,947
中国4,365
四国5,645
北九州23,996
南九州0
沖縄31,280
合計449,167
都道府県別
都道府県名 合計
北海道14,867
青森県1,167
岩手県0
宮城県0
秋田県1,007
山形県0
福島県0
茨城県7,457
栃木県1,001
群馬県0
埼玉県10,376
千葉県7,466
東京都147,027
神奈川県34,529
新潟県0
富山県1,426
石川県0
福井県3,412
山梨県0
長野県3,311
岐阜県1,554
静岡県26,893
愛知県8,969
三重県1,694
滋賀県0
京都府0
大阪府87,982
兵庫県28,114
奈良県0
和歌山県4,851
鳥取県0
島根県1,710
岡山県0
広島県2,655
山口県0
徳島県0
香川県3,813
愛媛県0
高知県1,832
福岡県23,996
佐賀県0
長崎県0
熊本県0
大分県0
宮崎県0
鹿児島県0
沖縄県15,640
合計449,167
更新予告まとめ