薬剤詳細データ

一般名

【般】クエン酸第一鉄ナトリウム錠50mg(鉄として)

製品名

フェロミア錠50mg 鉄50mg

薬効名

無機質製剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

フェロミア錠50mg

yj-code

3222013F1025

添付文書No

3222013D1059_3_02

改定年月

2023-07

第1版

一般名

クエン酸第一鉄ナトリウム

薬効分類名

可溶性の非イオン型鉄剤


用法・用量

〈フェロミア錠50mg〉 通常成人は、鉄として1日100~200mg(2~4錠)を1~2回に分けて食後経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 〈フェロミア顆粒8.3%〉 通常成人は、鉄として1日100~200mg(1.2~2.4g)を1~2回に分けて食後経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。

効能・効果

鉄欠乏性貧血

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

セフジニル


セフジニルの吸収を約10分の1に阻害することがあるので、3時間以上間隔を空けて本剤を投与すること。


相手薬剤と高分子鉄キレートを形成し、相手薬剤の吸収を阻害する。


キノロン系抗菌剤


塩酸シプロフロキサシン


ノルフロキサシン


トスフロキサシントシル酸塩水和物


スパルフロキサシン等


抗菌剤の吸収を阻害することがある。


相手薬剤と高分子鉄キレートを形成し、相手薬剤の吸収を阻害する。


テトラサイクリン系抗生物質


相互に吸収を阻害する。


相手薬剤と高分子鉄キレートを形成し、相互に吸収を阻害する。


甲状腺ホルモン製剤


レボチロキシンナトリウム水和物


リオチロニンナトリウム等


チロキシンの吸収を阻害するおそれがある。


相手薬剤と高分子鉄キレートを形成し、相手薬剤の吸収を阻害するおそれがある。


制酸剤


鉄の吸収を阻害することがある。


in vitro試験において、pHの上昇により、難溶性の鉄重合体を形成することが報告されている。


タンニン酸を含有する食品


鉄の吸収を阻害するおそれがある。


in vitro試験において、タンニン酸と高分子鉄キレートを形成することが報告されている。


副作用:重大な副作用

副作用:その他副作用


消化器 -悪心・嘔吐-上腹部不快感、胃・腹痛、下痢、食欲不振、便秘、胸やけ-腹部膨満感
過敏症 -発疹-瘙痒感-光線過敏症
肝臓 -AST、ALTの上昇等-Al-Pの上昇等
精神神経系 -頭痛、めまい
その他 -倦怠感、浮腫

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 17,231,362 54,848 433,090 117,464 199,404 460,276 902,756 1,667,414 4,724,294 6,621,681 2,073,913 31,070
女性 41,624,018 19,500 1,061,564 1,049,353 2,799,962 8,042,361 4,018,413 1,844,672 5,550,993 11,214,016 5,840,438 202,246
合計 58,931,220 74,348 1,494,654 1,166,817 2,999,366 8,502,637 4,921,169 3,512,086 10,275,287 17,835,697 7,914,351 233,316
男性 17,231,362 54,848 433,090 117,464 199,404 460,276 902,756 1,667,414 4,724,294 6,621,681 2,073,913 31,070
女性 41,624,018 19,500 1,061,564 1,049,353 2,799,962 8,042,361 4,018,413 1,844,672 5,550,993 11,214,016 5,840,438 202,246
合計 58,931,220 74,348 1,494,654 1,166,817 2,999,366 8,502,637 4,921,169 3,512,086 10,275,287 17,835,697 7,914,351 233,316
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道2,710,662
東北4,647,393
関東21,974,142
中部8,896,118
近畿9,354,532
中国・四国4,819,850
九州6,528,520
合計58,931,220
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道2,710,662
北東北1,285,818
南東北2,592,752
北関東3,420,664
南関東18,553,478
甲信越2,451,837
北陸1,086,955
東海5,972,003
関西8,739,855
中国3,134,911
四国1,684,939
北九州5,102,071
南九州963,031
沖縄926,836
合計58,931,220
都道府県別
都道府県名 合計
北海道2,710,662
青森県764,896
岩手県768,823
宮城県1,180,716
秋田県520,922
山形県528,244
福島県883,792
茨城県1,732,936
栃木県968,752
群馬県718,976
埼玉県3,086,672
千葉県3,167,414
東京都7,249,364
神奈川県5,050,028
新潟県1,401,089
富山県352,064
石川県392,394
福井県342,497
山梨県368,624
長野県682,124
岐阜県968,784
静岡県1,473,870
愛知県2,914,672
三重県614,677
滋賀県613,962
京都府939,860
大阪府3,813,837
兵庫県2,362,544
奈良県586,516
和歌山県423,136
鳥取県249,082
島根県382,206
岡山県572,190
広島県1,336,617
山口県594,816
徳島県292,751
香川県389,134
愛媛県539,248
高知県463,806
福岡県2,495,854
佐賀県454,124
長崎県724,747
熊本県870,264
大分県557,082
宮崎県424,128
鹿児島県538,903
沖縄県463,418
合計58,931,220
更新予告まとめ