薬剤詳細データ

一般名

-

製品名

イノラス配合経腸用液

薬効名

たん白アミノ酸製剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

イノラス配合経腸用液

yj-code

3259120S1021

添付文書No

3259120S1021_1_04

改定年月

2022-06

第1版

一般名

-

薬効分類名

たん白アミノ酸製剤


用法・用量

通常、成人標準量として1日562.5~937.5mL(900~1,500kcal)を経管又は経口投与する。経管投与の投与速度は50~400mL/時間とし、持続的又は1日数回に分けて投与する。経口投与は1日1回又は数回に分けて投与する。なお、年齢、体重、症状により投与量、投与速度を適宜増減する。

効能・効果

一般に、手術後患者の栄養保持に用いることができるが、特に長期にわたり、経口的食事摂取が困難な場合の経管栄養補給に使用する。

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

ワルファリン


ワルファリンの作用が減弱することがある。


メナテトレノン(ビタミンK2)がワルファリンの作用に拮抗するため(本剤はメナテトレノンを16.66μg/125mL(200kcal)、24.99μg/187.5mL(300kcal)含有する)。


副作用:重大な副作用

1: ショック、アナフィラキシー(いずれも頻度不明)

-血圧低下、意識障害、呼吸困難、チアノーゼ、悪心、胸内苦悶、顔面潮紅、そう痒感、発汗等があらわれた場合には直ちに投与を中止し、適切な処置を行うこと。

副作用:その他副作用


消化器 -下痢、軟便、便秘-腹部膨満感、腹痛、悪心、嘔吐、肝機能検査値の異常
その他 -皮疹、蕁麻疹、発熱、頭痛
臨床検査値の異常変動(血液) -ナトリウム低下、血糖値の上昇、中性脂肪の上昇、白血球数の増加-AST、ALT、Al-P、LDH、γ-GTP、LAP、尿素窒素、カリウム、クレアチニン、カルシウム、クロールの上昇、クロール、カルシウム、総コレステロール、遊離脂肪酸、総ビリルビン、尿酸、総たん白、アルブミンの低下、血糖値の低下、血小板数の増加、赤血球数の減少、血色素量、ヘマトクリット値の低下
臨床検査値の異常変動(尿) -たん白定性、ウロビリノーゲン定性、ケトン体定性、尿糖定性の陽性、ナトリウム、クロール、カルシウム、カリウムの低下と上昇、pHの上昇

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 975,771,289 46,626,325 49,980,238 31,140,803 18,404,827 21,204,732 43,563,342 82,947,221 232,841,699 322,141,992 150,644,495 4,532,284
女性 1,683,965,152 37,752,191 39,440,250 21,084,767 14,591,331 20,701,560 27,105,981 53,549,361 209,806,241 618,304,214 617,423,125 46,495,756
合計 -2,147,483,648 84,378,516 89,420,488 52,225,570 32,996,158 41,906,292 70,669,323 136,496,582 442,647,940 940,446,206 768,067,620 51,028,040
男性 975,771,289 46,626,325 49,980,238 31,140,803 18,404,827 21,204,732 43,563,342 82,947,221 232,841,699 322,141,992 150,644,495 4,532,284
女性 1,683,965,152 37,752,191 39,440,250 21,084,767 14,591,331 20,701,560 27,105,981 53,549,361 209,806,241 618,304,214 617,423,125 46,495,756
合計 -2,147,483,648 84,378,516 89,420,488 52,225,570 32,996,158 41,906,292 70,669,323 136,496,582 442,647,940 940,446,206 768,067,620 51,028,040
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道95,844,038
東北192,982,964
関東881,367,154
中部518,030,788
近畿572,736,465
中国・四国214,831,737
九州234,489,586
合計-2,147,483,648
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道95,844,038
北東北67,366,689
南東北95,166,500
北関東139,358,702
南関東742,008,452
甲信越72,105,321
北陸45,447,756
東海445,773,079
関西527,441,097
中国145,012,639
四国69,819,098
北九州113,680,700
南九州76,055,964
沖縄89,505,844
合計-2,147,483,648
都道府県別
都道府県名 合計
北海道95,844,038
青森県40,530,795
岩手県30,449,775
宮城県36,604,043
秋田県26,835,894
山形県16,910,812
福島県41,651,645
茨城県47,548,632
栃木県37,833,559
群馬県53,976,511
埼玉県139,556,061
千葉県113,950,749
東京都254,279,202
神奈川県234,222,440
新潟県35,931,674
富山県18,152,762
石川県22,250,682
福井県5,044,312
山梨県10,836,412
長野県25,337,235
岐阜県62,187,563
静岡県51,841,214
愛知県286,448,934
三重県45,295,368
滋賀県23,213,242
京都府50,548,002
大阪府303,312,483
兵庫県98,289,946
奈良県23,273,662
和歌山県28,803,762
鳥取県9,720,368
島根県13,079,625
岡山県9,935,250
広島県81,032,218
山口県31,245,178
徳島県11,429,064
香川県23,287,554
愛媛県30,406,168
高知県4,696,312
福岡県37,622,324
佐賀県9,507,750
長崎県18,466,084
熊本県26,119,323
大分県21,965,219
宮崎県30,548,578
鹿児島県45,507,386
沖縄県44,752,922
合計-2,147,483,648
更新予告まとめ