薬剤詳細データ

一般名

【般】レボカルニチンFF錠100mg

製品名

エルカルチンFF錠100mg

薬効名

他に分類されない代謝性医薬品

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

エルカルチンFF錠100mg

yj-code

3999033F1026

添付文書No

3999033F1026_1_06

改定年月

2023-02

第3版

一般名

レボカルニチン錠

薬効分類名

レボカルニチン製剤


用法・用量

通常、成人には、レボカルニチンとして、1日1.5~3gを3回に分割経口投与する。なお、患者の状態に応じて適宜増減する。通常、小児には、レボカルニチンとして、1日体重1kgあたり25~100mgを3回に分割経口投与する。なお、患者の状態に応じて適宜増減する。

効能・効果

カルニチン欠乏症

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

糖尿病用薬


経口糖尿病治療薬インスリン製剤等


低血糖症状があらわれるおそれがある。


機序は不明である。


副作用:重大な副作用

副作用:その他副作用


消化器 -食欲不振、下痢、軟便、腹部膨満感-悪心・嘔吐、腹痛
過敏症 -発疹、そう痒感
その他 -顔面浮腫、血尿、貧血-体臭

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 1,696,239 123,258 442,841 331,896 233,148 159,777 131,035 101,983 157,502 112,996 11,603 0
女性 1,571,551 130,874 404,515 243,053 179,971 132,043 106,977 92,054 207,333 163,129 35,413 0
合計 3,505,726 254,132 847,356 574,949 413,119 291,820 238,012 194,037 364,835 276,125 47,016 0
男性 1,696,239 123,258 442,841 331,896 233,148 159,777 131,035 101,983 157,502 112,996 11,603 0
女性 1,571,551 130,874 404,515 243,053 179,971 132,043 106,977 92,054 207,333 163,129 35,413 0
合計 3,505,726 254,132 847,356 574,949 413,119 291,820 238,012 194,037 364,835 276,125 47,016 0
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道191,587
東北302,011
関東1,098,414
中部439,941
近畿679,124
中国・四国365,291
九州422,612
合計3,505,726
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道191,587
北東北148,480
南東北113,900
北関東162,132
南関東936,282
甲信越142,659
北陸55,576
東海299,107
関西621,723
中国229,100
四国136,191
北九州350,677
南九州49,474
沖縄44,922
合計3,505,726
都道府県別
都道府県名 合計
北海道191,587
青森県76,462
岩手県39,631
宮城県43,114
秋田県72,018
山形県56,898
福島県13,888
茨城県73,733
栃木県45,471
群馬県42,928
埼玉県181,938
千葉県213,115
東京都352,538
神奈川県188,691
新潟県23,259
富山県38,348
石川県17,228
福井県0
山梨県8,748
長野県110,652
岐阜県80,099
静岡県89,809
愛知県71,798
三重県57,401
滋賀県123,892
京都府101,749
大阪府206,361
兵庫県131,868
奈良県24,461
和歌山県33,392
鳥取県15,694
島根県8,179
岡山県38,137
広島県138,668
山口県28,422
徳島県53,698
香川県24,643
愛媛県29,796
高知県28,054
福岡県141,238
佐賀県0
長崎県58,200
熊本県79,682
大分県71,557
宮崎県30,867
鹿児島県18,607
沖縄県22,461
合計3,505,726
更新予告まとめ