薬剤詳細データ

一般名

ブシラミン

製品名

リマチル錠100mg

薬効名

刺激療法剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

リマチル錠100mg

yj-code

4420002F1117

添付文書No

4420002F1117_3_02

改定年月

2023-12

第1版

一般名

ブシラミン

薬効分類名

抗リウマチ剤


用法・用量

本剤は消炎鎮痛剤などで十分な効果が得られない場合に使用すること。通常成人、1回ブシラミンとして100mgを1日3回(300mg)食後に経口投与する。なお、患者の年齢、症状、忍容性、本剤に対する反応等に応じ、また、効果の得られた後には1日量100~300mgの範囲で投与する。1日最大用量は300mgとする。

効能・効果

関節リウマチ

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

副作用:重大な副作用

1: 再生不良性貧血(頻度不明)、赤芽球癆(頻度不明)、汎血球減少(頻度不明)、無顆粒球症(頻度不明)、血小板減少(0.04%),,

-臨床検査値のうち、白血球数が3,000/mm3未満又は血小板数が100,000/mm3未満を示したときは、投与を中止し、適切な処置を行うこと。2: 過敏性血管炎(頻度不明)

3: 間質性肺炎(0.03%)、好酸球性肺炎(頻度不明)、肺線維症(0.03%)、胸膜炎(頻度不明)

-呼吸困難、咳嗽等の呼吸器症状並びに発熱等がみられた場合には投与を中止し、速やかに胸部X線等の検査を実施し、適切な処置を行うこと。4: 急性腎障害(頻度不明)、ネフローゼ症候群(膜性腎症等)(0.1%),

-臨床検査値のうち、尿蛋白が持続的又は増加傾向を示したときは、投与を中止し、適切な処置を行うこと。5: 肝機能障害(1.6%)、黄疸(頻度不明)

-AST、ALT、ALP、ビリルビンの上昇等を伴う肝機能障害、黄疸があらわれることがある。,6: 中毒性表皮壊死融解症(Toxic Epidermal Necrolysis:TEN)(頻度不明)、皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)(頻度不明)、天疱瘡様症状(頻度不明)、紅皮症型薬疹(0.01%)

7: 重症筋無力症、筋力低下、多発性筋炎(いずれも頻度不明)

8: ショック、アナフィラキシー(いずれも頻度不明)

-紅斑、発疹、嘔吐、呼吸困難、血圧低下等の症状があらわれた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。

副作用:その他副作用


血液 -貧血-血小板減少
腎臓 -蛋白尿、血尿、腎機能異常
過敏症 -皮疹、そう痒感-蕁麻疹、発熱、口内炎、舌炎、好酸球増加-光線過敏症
消化器 -食欲不振、悪心・嘔吐、下痢、胃痛、口渇-便秘
肝臓 -AST・ALT・ALP上昇等の肝機能障害-黄疸
精神神経系 -頭痛、めまい-眠気
その他 -脱毛、味覚異常、手指末端のしびれ感、倦怠感、浮腫-黄色爪症候群、眼痛-乳房肥大、女性化乳房

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 4,383,843 0 0 10,880 48,039 192,754 474,547 1,007,679 1,605,697 936,222 108,025 0
女性 16,472,485 0 3,058 60,047 206,197 822,213 1,994,344 3,474,694 5,418,982 3,741,122 736,009 15,819
合計 20,857,970 0 3,058 70,927 254,236 1,014,967 2,468,891 4,482,373 7,024,679 4,677,344 844,034 15,819
男性 4,383,843 0 0 10,880 48,039 192,754 474,547 1,007,679 1,605,697 936,222 108,025 0
女性 16,472,485 0 3,058 60,047 206,197 822,213 1,994,344 3,474,694 5,418,982 3,741,122 736,009 15,819
合計 20,857,970 0 3,058 70,927 254,236 1,014,967 2,468,891 4,482,373 7,024,679 4,677,344 844,034 15,819
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道1,125,418
東北1,594,661
関東6,636,447
中部3,387,839
近畿3,651,229
中国・四国1,783,618
九州2,678,758
合計20,857,970
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道1,125,418
北東北570,170
南東北835,631
北関東1,052,539
南関東5,583,908
甲信越1,334,716
北陸428,241
東海1,904,779
関西3,371,332
中国1,287,957
四国495,661
北九州2,017,732
南九州483,119
沖縄355,814
合計20,857,970
都道府県別
都道府県名 合計
北海道1,125,418
青森県270,505
岩手県188,860
宮城県321,904
秋田県299,665
山形県240,097
福島県273,630
茨城県630,359
栃木県193,306
群馬県228,874
埼玉県1,189,222
千葉県1,138,678
東京都1,993,012
神奈川県1,262,996
新潟県1,000,339
富山県188,764
石川県177,221
福井県62,256
山梨県88,635
長野県245,742
岐阜県371,618
静岡県515,916
愛知県737,348
三重県279,897
滋賀県207,204
京都府490,638
大阪府1,415,042
兵庫県946,730
奈良県160,885
和歌山県150,833
鳥取県36,611
島根県109,147
岡山県155,478
広島県647,306
山口県339,415
徳島県127,440
香川県116,717
愛媛県154,337
高知県97,167
福岡県879,534
佐賀県160,058
長崎県236,959
熊本県297,825
大分県443,356
宮崎県207,893
鹿児島県275,226
沖縄県177,907
合計20,857,970
更新予告まとめ