薬剤詳細データ 一般名 【般】エピナスチン塩酸塩錠20mg 製品名 エピナスチン塩酸塩錠20mg「ケミファ」 薬効名 その他のアレルギー用薬 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 エピナスチン塩酸塩錠20mg「ケミファ」 yj-code 4490014F2250 添付文書No 4490014F1211_2_02 改定年月 2024-02 版 第1版 一般名 エピナスチン塩酸塩 薬効分類名 アレルギー性疾患治療剤 用法・用量 〈気管支喘息、じん麻疹、湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症、痒疹、そう痒を伴う尋常性乾癬〉 通常、成人にはエピナスチン塩酸塩として1回20mgを1日1回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 〈アレルギー性鼻炎〉 通常、成人にはエピナスチン塩酸塩として1回10~20mgを1日1回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 効能・効果 気管支喘息 アレルギー性鼻炎 じん麻疹、湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症、痒疹、そう痒を伴う尋常性乾癬 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 副作用:重大な副作用 1: 肝機能障害、黄疸(頻度不明)-AST、ALT、γ-GTP、Al-P、LDHの上昇等の肝機能障害(初期症状:全身倦怠感、食欲不振、発熱、嘔気・嘔吐等)、黄疸があらわれることがある。2: 血小板減少(頻度不明) 副作用:その他副作用 過敏症 -発疹-じん麻疹、かゆみ、そう痒性紅斑-浮腫(顔面、手足等)精神神経系 -眠気、倦怠感、頭痛、めまい-不眠、悪夢、しびれ感、頭がボーッとした感じ-幻覚、幻聴消化器 -嘔気、食欲不振、胃部不快感、胃もたれ感、腹痛、下痢、口渇-嘔吐、胃重感、便秘、口唇乾燥感、腹部膨満感-口内炎腎臓 -蛋白尿泌尿器 -尿閉-頻尿、血尿等の膀胱炎様症状循環器 -心悸亢進呼吸器 -呼吸困難、去痰困難、鼻閉血液 -白血球数増加-血小板減少その他 -月経異常、ほてり、にがみ、味覚低下、胸痛-女性型乳房、乳房腫大 薬剤名 エピナスチン塩酸塩錠20mg「ケミファ」 yj-code 4490014F2250 添付文書No 4490014F1211_2_02 改定年月 2024-02 版 第1版 一般名 エピナスチン塩酸塩 薬効分類名 アレルギー性疾患治療剤 用法・用量 〈気管支喘息、じん麻疹、湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症、痒疹、そう痒を伴う尋常性乾癬〉 通常、成人にはエピナスチン塩酸塩として1回20mgを1日1回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 〈アレルギー性鼻炎〉 通常、成人にはエピナスチン塩酸塩として1回10~20mgを1日1回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 効能・効果 気管支喘息 アレルギー性鼻炎 じん麻疹、湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症、痒疹、そう痒を伴う尋常性乾癬 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 副作用:重大な副作用 1: 肝機能障害、黄疸(頻度不明)-AST、ALT、γ-GTP、Al-P、LDHの上昇等の肝機能障害(初期症状:全身倦怠感、食欲不振、発熱、嘔気・嘔吐等)、黄疸があらわれることがある。2: 血小板減少(頻度不明) 副作用:その他副作用 過敏症 -発疹-じん麻疹、かゆみ、そう痒性紅斑-浮腫(顔面、手足等)精神神経系 -眠気、倦怠感、頭痛、めまい-不眠、悪夢、しびれ感、頭がボーッとした感じ-幻覚、幻聴消化器 -嘔気、食欲不振、胃部不快感、胃もたれ感、腹痛、下痢、口渇-嘔吐、胃重感、便秘、口唇乾燥感、腹部膨満感-口内炎腎臓 -蛋白尿泌尿器 -尿閉-頻尿、血尿等の膀胱炎様症状循環器 -心悸亢進呼吸器 -呼吸困難、去痰困難、鼻閉血液 -白血球数増加-血小板減少その他 -月経異常、ほてり、にがみ、味覚低下、胸痛-女性型乳房、乳房腫大 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 12,487,462 59,939 851,172 786,458 1,000,826 1,469,115 1,861,822 1,916,320 2,455,954 1,770,902 368,707 6,186 女性 14,870,665 42,319 701,942 854,446 1,146,300 1,998,096 2,418,166 2,262,875 2,575,598 2,103,482 774,184 35,576 合計 27,460,565 102,258 1,553,114 1,640,904 2,147,126 3,467,211 4,279,988 4,179,195 5,031,552 3,874,384 1,142,891 41,762 男性 12,487,462 59,939 851,172 786,458 1,000,826 1,469,115 1,861,822 1,916,320 2,455,954 1,770,902 368,707 6,186 女性 14,870,665 42,319 701,942 854,446 1,146,300 1,998,096 2,418,166 2,262,875 2,575,598 2,103,482 774,184 35,576 合計 27,460,565 102,258 1,553,114 1,640,904 2,147,126 3,467,211 4,279,988 4,179,195 5,031,552 3,874,384 1,142,891 41,762 男性 12,487,462 59,939 851,172 786,458 1,000,826 1,469,115 1,861,822 1,916,320 2,455,954 1,770,902 368,707 6,186 女性 14,870,665 42,319 701,942 854,446 1,146,300 1,998,096 2,418,166 2,262,875 2,575,598 2,103,482 774,184 35,576 合計 27,460,565 102,258 1,553,114 1,640,904 2,147,126 3,467,211 4,279,988 4,179,195 5,031,552 3,874,384 1,142,891 41,762 男性 12,487,462 59,939 851,172 786,458 1,000,826 1,469,115 1,861,822 1,916,320 2,455,954 1,770,902 368,707 6,186 女性 14,870,665 42,319 701,942 854,446 1,146,300 1,998,096 2,418,166 2,262,875 2,575,598 2,103,482 774,184 35,576 合計 27,460,565 102,258 1,553,114 1,640,904 2,147,126 3,467,211 4,279,988 4,179,195 5,031,552 3,874,384 1,142,891 41,762 男性 12,487,462 59,939 851,172 786,458 1,000,826 1,469,115 1,861,822 1,916,320 2,455,954 1,770,902 368,707 6,186 女性 14,870,665 42,319 701,942 854,446 1,146,300 1,998,096 2,418,166 2,262,875 2,575,598 2,103,482 774,184 35,576 合計 27,460,565 102,258 1,553,114 1,640,904 2,147,126 3,467,211 4,279,988 4,179,195 5,031,552 3,874,384 1,142,891 41,762 男性 12,487,462 59,939 851,172 786,458 1,000,826 1,469,115 1,861,822 1,916,320 2,455,954 1,770,902 368,707 6,186 女性 14,870,665 42,319 701,942 854,446 1,146,300 1,998,096 2,418,166 2,262,875 2,575,598 2,103,482 774,184 35,576 合計 27,460,565 102,258 1,553,114 1,640,904 2,147,126 3,467,211 4,279,988 4,179,195 5,031,552 3,874,384 1,142,891 41,762 単位:錠 性別・年代別グラフ 単位:錠 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道1,579,972東北2,016,556関東10,897,740中部5,416,061近畿3,899,538中国・四国2,051,348九州1,599,352合計27,460,565 単位:錠 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道1,579,972北東北431,659南東北1,390,841北関東1,864,002南関東9,033,738甲信越1,484,601北陸306,775東海4,437,783関西3,086,440中国1,275,283四国776,065北九州1,294,367南九州281,545沖縄46,880合計27,460,565 単位:錠 都道府県別 都道府県名 合計 北海道1,579,972青森県278,718岩手県194,056宮城県633,465秋田県152,941山形県263,616福島県493,760茨城県836,530栃木県358,880群馬県668,592埼玉県2,534,314千葉県1,468,204東京都2,436,364神奈川県2,594,856新潟県799,246富山県137,153石川県97,790福井県71,832山梨県74,318長野県611,037岐阜県428,070静岡県931,834愛知県2,264,781三重県813,098滋賀県164,273京都府579,499大阪府1,110,963兵庫県764,192奈良県330,876和歌山県136,637鳥取県51,556島根県117,092岡山県488,114広島県366,976山口県251,545徳島県91,386香川県252,889愛媛県308,398高知県123,392福岡県387,988佐賀県79,130長崎県172,209熊本県455,078大分県199,962宮崎県107,583鹿児島県173,962沖縄県23,440合計27,460,565 単位:錠