薬剤詳細データ

一般名

【般】ラマトロバン錠50mg

製品名

ラマトロバン錠50mg「KO」

薬効名

その他のアレルギー用薬

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

ラマトロバン錠50mg「KO」

yj-code

4490021F1033

添付文書No

4490021F1033_1_04

改定年月

2023-09

第1版

一般名

ラマトロバン

薬効分類名

プロスタグランジンD2・トロンボキサンA2受容体拮抗剤アレルギー性鼻炎治療剤


用法・用量

通常、成人にはラマトロバンとして1回75mgを1日2回、朝食後及び夕食後(又は就寝前)に経口投与する。

効能・効果

アレルギー性鼻炎

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

抗血小板剤


チクロピジン等


血栓溶解剤


ウロキナーゼ等


抗凝血剤


ヘパリン


ワルファリン等


これらの薬剤と併用することにより出血傾向の増強をきたすおそれがある。


観察を十分に行い、用量を調節するなど注意すること。


本剤は血小板凝集能を抑制するため、類似の作用を持つ薬剤と併用することにより作用が増強する可能性がある。


サリチル酸系製剤


アスピリン等


ヒト血漿タンパク結合に対する相互作用の検討(in vitro)において、サリチル酸により本剤の非結合型分率が1.3~1.9倍上昇することがある。


本剤がサリチル酸と血漿タンパク結合部位で置換し、遊離型血中濃度が上昇すると考えられる。


テオフィリン


テオフィリンとの併用により、本剤の血中濃度が上昇することがある。


機序不明


副作用:重大な副作用

副作用:その他副作用


過敏症 - 発疹、そう痒
肝臓 - AST上昇、ALT上昇、γ-GTP上昇、Al-P上昇、LDH上昇、ビリルビン上昇
出血傾向 - APTT延長、尿潜血、紫斑、プロトロンビン時間延長-歯肉出血、鼻出血、皮下出血、月経延長
腎臓 - BUN上昇-クレアチニン上昇
循環器 - 動悸-浮腫
消化器 - 嘔気、下痢、腹痛、便秘、胃不快感、消化不良、食欲不振、口内炎-嘔吐
血液 - 好酸球増多、白血球減少-赤血球減少、ヘモグロビン減少、ヘマトクリット値減少
精神神経系 - 眠気、頭痛・頭重、めまい-舌しびれ、手足のこわばり
その他 - 倦怠感、味覚異常-鼻乾燥、関節痛、ほてり、胸部圧迫感、胸部異常感

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 308,374 116,673 221,360 4,825 4,288 6,652 5,951 14,486 23,735 25,009 2,068 0
女性 227,106 56,402 124,829 8,567 7,218 8,524 11,651 11,569 23,827 28,312 2,609 0
合計 710,817 173,075 346,189 13,392 11,506 15,176 17,602 26,055 47,562 53,321 4,677 0
男性 308,374 116,673 221,360 4,825 4,288 6,652 5,951 14,486 23,735 25,009 2,068 0
女性 227,106 56,402 124,829 8,567 7,218 8,524 11,651 11,569 23,827 28,312 2,609 0
合計 710,817 173,075 346,189 13,392 11,506 15,176 17,602 26,055 47,562 53,321 4,677 0
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道124,499
東北47,902
関東264,357
中部161,423
近畿56,042
中国・四国20,586
九州33,018
合計710,817
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道124,499
北東北6,749
南東北21,619
北関東54,498
南関東209,859
甲信越54,982
北陸2,852
東海104,717
関西54,914
中国16,748
四国3,838
北九州18,914
南九州14,104
沖縄0
合計710,817
都道府県別
都道府県名 合計
北海道124,499
青森県3,180
岩手県19,534
宮城県3,197
秋田県3,569
山形県12,023
福島県6,399
茨城県48,459
栃木県1,214
群馬県4,825
埼玉県96,679
千葉県49,311
東京都19,067
神奈川県44,802
新潟県3,138
富山県0
石川県0
福井県2,852
山梨県15,898
長野県35,946
岐阜県4,884
静岡県8,728
愛知県89,977
三重県1,128
滋賀県0
京都府17,242
大阪府20,045
兵庫県17,627
奈良県0
和歌山県0
鳥取県0
島根県0
岡山県3,450
広島県5,294
山口県8,004
徳島県2,568
香川県0
愛媛県1,270
高知県0
福岡県0
佐賀県2,920
長崎県3,424
熊本県1,356
大分県11,214
宮崎県12,972
鹿児島県1,132
沖縄県0
合計710,817