薬剤詳細データ 一般名 オロパタジン塩酸塩錠 製品名 オロパタジン塩酸塩錠5mg「YD」 薬効名 その他のアレルギー用薬 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 オロパタジン塩酸塩錠5mg「YD」 yj-code 4490025F2119 添付文書No 4490025F1112_1_09 改定年月 2023-06 版 第1版 一般名 オロパタジン塩酸塩錠 薬効分類名 アレルギー性疾患治療剤 用法・用量 〔成人〕 通常、成人には1回オロパタジン塩酸塩として5mgを朝及び就寝前の1日2回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 〔小児〕 通常、7歳以上の小児には1回オロパタジン塩酸塩として5mgを朝及び就寝前の1日2回経口投与する。 効能・効果 〔成人〕 アレルギー性鼻炎 蕁麻疹、皮膚疾患に伴う瘙痒(湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚瘙痒症、尋常性乾癬、多形滲出性紅斑) 〔小児〕 アレルギー性鼻炎 蕁麻疹、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚瘙痒症)に伴う瘙痒 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 副作用:重大な副作用 1: 劇症肝炎、肝機能障害、黄疸(いずれも頻度不明)-劇症肝炎、AST、ALT、γ-GTP、LDH、Al-Pの上昇等を伴う肝機能障害、黄疸があらわれることがある。 副作用:その他副作用 過敏症 -紅斑等の発疹-浮腫(顔面・四肢等)、そう痒、呼吸困難精神神経系 -眠気-倦怠感、口渇、頭痛・頭重感、めまい-集中力低下、しびれ感-不随意運動(顔面・四肢等)消化器 -腹部不快感、腹痛、下痢、嘔気-便秘、口内炎・口角炎・舌痛、胸やけ、食欲亢進-嘔吐肝臓 -肝機能異常(ALT,AST,血液 -白血球増多、好酸球増多、リンパ球減少-白血球減少、血小板減少腎臓・泌尿器 -尿潜血-BUN上昇、尿蛋白陽性、血中クレアチニン上昇、頻尿、排尿困難循環器 -動悸、血圧上昇その他 -血清コレステロール上昇-尿糖陽性、胸部不快感、味覚異常、体重増加、ほてり-月経異常、筋肉痛、関節痛 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 28,803,033 2,335,349 7,435,996 2,364,421 2,547,727 3,381,876 3,433,642 3,247,898 3,758,689 2,226,156 399,184 7,444 女性 31,307,726 1,473,012 4,878,874 2,492,930 3,260,250 5,226,409 5,069,147 3,685,696 3,715,921 2,315,389 633,585 29,525 合計 63,921,249 3,808,361 12,314,870 4,857,351 5,807,977 8,608,285 8,502,789 6,933,594 7,474,610 4,541,545 1,032,769 36,969 男性 28,803,033 2,335,349 7,435,996 2,364,421 2,547,727 3,381,876 3,433,642 3,247,898 3,758,689 2,226,156 399,184 7,444 女性 31,307,726 1,473,012 4,878,874 2,492,930 3,260,250 5,226,409 5,069,147 3,685,696 3,715,921 2,315,389 633,585 29,525 合計 63,921,249 3,808,361 12,314,870 4,857,351 5,807,977 8,608,285 8,502,789 6,933,594 7,474,610 4,541,545 1,032,769 36,969 単位:錠 性別・年代別グラフ 単位:錠 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道3,950,220東北5,231,261関東29,084,320中部11,935,008近畿4,831,106中国・四国3,401,110九州5,488,227合計63,921,249 単位:錠 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道3,950,220北東北832,406南東北3,258,207北関東2,852,671南関東26,231,649甲信越2,133,196北陸1,918,101東海8,323,015関西4,391,802中国2,878,420四国522,690北九州4,150,517南九州928,518沖縄818,384合計63,921,249 単位:錠 都道府県別 都道府県名 合計 北海道3,950,220青森県465,802岩手県1,140,648宮城県1,243,938秋田県366,604山形県510,317福島県1,503,952茨城県855,980栃木県1,318,143群馬県678,548埼玉県5,358,223千葉県3,755,226東京都8,126,094神奈川県8,992,106新潟県888,734富山県850,668石川県680,610福井県386,823山梨県471,940長野県772,522岐阜県1,316,314静岡県2,249,972愛知県4,317,425三重県439,304滋賀県414,194京都府428,809大阪府2,205,371兵庫県974,026奈良県201,749和歌山県167,653鳥取県89,223島根県269,195岡山県811,709広島県808,419山口県899,874徳島県218,966香川県213,810愛媛県72,770高知県17,144福岡県1,422,968佐賀県559,446長崎県360,936熊本県1,394,820大分県412,347宮崎県403,954鹿児島県524,564沖縄県409,192合計63,921,249 単位:錠