薬剤詳細データ 一般名 オロパタジン塩酸塩 製品名 オロパタジン塩酸塩錠5mg「サワイ」 薬効名 その他のアレルギー用薬 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 オロパタジン塩酸塩錠5mg「サワイ」 yj-code 4490025F2194 添付文書No 4490025F1198_1_09 改定年月 2023-10 版 第1版 一般名 オロパタジン塩酸塩 薬効分類名 アレルギー性疾患治療剤 用法・用量 成人:通常、成人には1回オロパタジン塩酸塩として5mgを朝及び就寝前の1日2回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。小児:通常、7歳以上の小児には1回オロパタジン塩酸塩として5mgを朝及び就寝前の1日2回経口投与する。 効能・効果 成人:アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患に伴う瘙痒(湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚瘙痒症、尋常性乾癬、多形滲出性紅斑)小児:アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚瘙痒症)に伴う瘙痒 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 副作用:重大な副作用 1: 劇症肝炎、肝機能障害、黄疸(いずれも頻度不明)-劇症肝炎、AST、ALT、γ-GTP、LDH、Al-Pの上昇等を伴う肝機能障害、黄疸があらわれることがある。 副作用:その他副作用 過敏症 -紅斑等の発疹-浮腫(顔面・四肢等)、そう痒、呼吸困難精神神経系 -眠気-倦怠感、口渇、頭痛・頭重感、めまい-集中力低下、しびれ感-不随意運動(顔面・四肢等)消化器 -腹部不快感、腹痛、下痢、嘔気-便秘、口内炎・口角炎・舌痛、胸やけ、食欲亢進-嘔吐肝臓 -肝機能異常(ALT,AST,LDH,γ-GTP,Al-P,総ビリルビン上昇)血液 -白血球増多、好酸球増多、リンパ球減少-白血球減少、血小板減少腎臓・泌尿器 -尿潜血-BUN上昇、尿蛋白陽性、血中クレアチニン上昇、頻尿、排尿困難循環器 -動悸、血圧上昇その他 -血清コレステロール上昇-尿糖陽性、胸部不快感、味覚異常、体重増加、ほてり-月経異常、筋肉痛、関節痛 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 16,720,930 979,252 3,596,348 1,265,455 1,484,267 2,024,684 2,188,202 2,080,631 2,366,458 1,450,946 260,685 3,254 女性 18,743,202 635,042 2,428,321 1,410,744 1,956,415 3,220,158 3,193,213 2,329,802 2,309,097 1,448,624 424,433 22,395 合計 37,079,222 1,614,294 6,024,669 2,676,199 3,440,682 5,244,842 5,381,415 4,410,433 4,675,555 2,899,570 685,118 25,649 男性 16,720,930 979,252 3,596,348 1,265,455 1,484,267 2,024,684 2,188,202 2,080,631 2,366,458 1,450,946 260,685 3,254 女性 18,743,202 635,042 2,428,321 1,410,744 1,956,415 3,220,158 3,193,213 2,329,802 2,309,097 1,448,624 424,433 22,395 合計 37,079,222 1,614,294 6,024,669 2,676,199 3,440,682 5,244,842 5,381,415 4,410,433 4,675,555 2,899,570 685,118 25,649 単位:錠 性別・年代別グラフ 単位:錠 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道743,266東北2,057,336関東16,473,905中部7,142,182近畿4,404,067中国・四国2,636,515九州3,621,955合計37,079,222 単位:錠 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道743,266北東北576,927南東北1,057,534北関東1,541,385南関東14,932,520甲信越922,922北陸336,896東海6,111,396関西4,175,035中国1,705,270四国931,245北九州3,020,109南九州553,977沖縄95,738合計37,079,222 単位:錠 都道府県別 都道府県名 合計 北海道743,266青森県371,180岩手県422,875宮城県488,454秋田県205,747山形県325,072福島県244,008茨城県755,484栃木県389,157群馬県396,744埼玉県2,835,651千葉県1,331,720東京都7,085,184神奈川県3,679,965新潟県542,988富山県48,638石川県145,014福井県143,244山梨県47,098長野県332,836岐阜県382,231静岡県2,348,295愛知県3,151,838三重県229,032滋賀県440,994京都府577,006大阪府1,934,053兵庫県1,017,110奈良県151,180和歌山県54,692鳥取県17,643島根県92,301岡山県531,045広島県626,703山口県437,578徳島県55,678香川県375,966愛媛県365,290高知県134,311福岡県1,505,632佐賀県220,311長崎県374,715熊本県364,202大分県555,249宮崎県328,488鹿児島県225,489沖縄県47,869合計37,079,222 単位:錠