薬剤詳細データ 一般名 【般】オロパタジン塩酸塩口腔内崩壊錠5mg 製品名 アレロックOD錠5 5mg 薬効名 その他のアレルギー用薬 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 アレロックOD錠5 yj-code 4490025F4022 添付文書No 4490025F3026_1_09 改定年月 2020-10 版 第1版 一般名 オロパタジン塩酸塩 薬効分類名 アレルギー性疾患治療剤 用法・用量 成人:通常、成人には1回オロパタジン塩酸塩として5mgを朝及び就寝前の1日2回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。小児:通常、7歳以上の小児には1回オロパタジン塩酸塩として5mgを朝及び就寝前の1日2回経口投与する。 効能・効果 成人:アレルギー性鼻炎、じん麻疹、皮膚疾患に伴うそう痒(湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚そう痒症、尋常性乾癬、多形滲出性紅斑)小児:アレルギー性鼻炎、じん麻疹、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症)に伴うそう痒 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 副作用:重大な副作用 1: 劇症肝炎、肝機能障害、黄疸(いずれも頻度不明)-劇症肝炎、AST、ALT、γ-GTP、LDH、Al-Pの上昇等を伴う肝機能障害、黄疸があらわれることがある。 副作用:その他副作用 過敏症 -紅斑等の発疹-浮腫(顔面・四肢等)、そう痒、呼吸困難精神神経系 -眠気-倦怠感、口渇、頭痛・頭重感、めまい-集中力低下、しびれ感-不随意運動(顔面・四肢等)消化器 -腹部不快感、腹痛、下痢、嘔気-便秘、口内炎・口角炎・舌痛、胸やけ、食欲亢進-嘔吐肝臓 -肝機能異常(ALT,AST,LDH,γ-GTP,Al-P,総ビリルビン上昇)血液 -白血球増多、好酸球増多、リンパ球減少-白血球減少、血小板減少腎臓・泌尿器 -尿潜血-BUN上昇、尿蛋白陽性、血中クレアチニン上昇、頻尿、排尿困難循環器 -動悸、血圧上昇その他 -血清コレステロール上昇-尿糖陽性、胸部不快感、味覚異常、体重増加、ほてり-月経異常、筋肉痛、関節痛 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 24,820,355 6,228,773 10,865,754 1,191,285 1,221,578 1,964,263 2,317,155 2,163,449 2,829,716 1,958,014 298,877 5,328 女性 28,534,325 4,207,478 7,367,560 1,181,670 1,787,096 3,868,218 4,384,061 3,232,124 3,742,657 2,438,496 513,846 15,687 合計 63,783,087 10,436,251 18,233,314 2,372,955 3,008,674 5,832,481 6,701,216 5,395,573 6,572,373 4,396,510 812,723 21,015 男性 24,820,355 6,228,773 10,865,754 1,191,285 1,221,578 1,964,263 2,317,155 2,163,449 2,829,716 1,958,014 298,877 5,328 女性 28,534,325 4,207,478 7,367,560 1,181,670 1,787,096 3,868,218 4,384,061 3,232,124 3,742,657 2,438,496 513,846 15,687 合計 63,783,087 10,436,251 18,233,314 2,372,955 3,008,674 5,832,481 6,701,216 5,395,573 6,572,373 4,396,510 812,723 21,015 単位:錠 性別・年代別グラフ 単位:錠 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道2,067,043東北3,662,913関東28,171,487中部10,859,721近畿10,800,030中国・四国3,928,213九州4,293,685合計63,783,087 単位:錠 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道2,067,043北東北1,052,296南東北2,055,946北関東3,522,206南関東24,649,281甲信越1,981,823北陸1,241,263東海8,156,185関西10,280,480中国2,578,211四国1,350,002北九州3,394,004南九州648,856沖縄501,650合計63,783,087 単位:錠 都道府県別 都道府県名 合計 北海道2,067,043青森県704,540岩手県554,671宮城県861,168秋田県347,756山形県381,899福島県812,879茨城県1,335,626栃木県1,125,330群馬県1,061,250埼玉県5,483,275千葉県2,910,912東京都10,361,968神奈川県5,893,126新潟県770,330富山県399,199石川県346,831福井県495,233山梨県527,772長野県683,721岐阜県1,363,219静岡県1,754,566愛知県4,518,850三重県519,550滋賀県544,602京都府1,020,022大阪府5,278,608兵庫県2,457,626奈良県564,122和歌山県415,500鳥取県102,061島根県169,728岡山県692,684広島県1,153,110山口県460,628徳島県305,286香川県378,160愛媛県390,438高知県276,118福岡県2,055,272佐賀県207,469長崎県394,868熊本県465,764大分県270,631宮崎県272,481鹿児島県376,375沖縄県250,825合計63,783,087 単位:錠