薬剤詳細データ

一般名

【般】ロラタジン口腔内崩壊錠10mg

製品名

クラリチンレディタブ錠10mg

薬効名

その他のアレルギー用薬

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

クラリチンレディタブ錠10mg

yj-code

4490027F2029

添付文書No

4490027F1022_4_07

改定年月

2020-08

第1版

一般名

ロラタジン

薬効分類名

持続性選択H1受容体拮抗・アレルギー性疾患治療剤


用法・用量

成人:通常、ロラタジンとして1回10mgを1日1回、食後に経口投与する。なお、年齢・症状により適宜増減する。小児:通常、7歳以上の小児にはロラタジンとして1回10mgを1日1回、食後に経口投与する。

効能・効果

アレルギー性鼻炎 蕁麻疹 皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症)に伴うそう痒

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

エリスロマイシン、シメチジン


ロラタジン及びDCLの血漿中濃度の上昇が認められるので、患者の状態を十分に観察するなど注意すること。


薬物代謝酵素(CYP3A4、CYP2D6)阻害作用を有する医薬品との併用により、ロラタジンからDCLへの代謝が阻害され、ロラタジンの血漿中濃度が上昇する。[DCLの血漿中濃度が上昇する機序は不明]


副作用:重大な副作用

1: ショック、アナフィラキシー(いずれも頻度不明)

-チアノーゼ、呼吸困難、血圧低下、血管浮腫等があらわれた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。2: てんかん(頻度不明)

3: 痙攣(頻度不明)

4: 肝機能障害、黄疸(いずれも頻度不明)

-AST、ALT、γ-GTP、Al-P、LDH、ビリルビン等の著しい上昇を伴う肝機能障害、黄疸があらわれることがある。

副作用:その他副作用


精神神経系 -眠気、倦怠感-めまい、頭痛
呼吸器 -鼻の乾燥感、咽頭痛
消化器 -腹痛、口渇、嘔気・嘔吐、下痢、便秘、口内炎-口唇乾燥-胃炎
過敏症 -発疹-じん麻疹-発赤、紅斑、そう痒
皮膚 -脱毛
肝臓 -ALT上昇、AST上昇、ビリルビン値上昇、γ-GTP上昇、Al-P上昇
腎臓 -BUN上昇、タンパク尿-尿閉
循環器 -動悸-頻脈
血液 -好酸球増多、白血球減少、好中球減少、単球増多、リンパ球減少、白血球増多、リンパ球増多、ヘマトクリット減少、ヘモグロビン減少、好塩基球増多、血小板減少、好中球増多
その他 -尿糖、眼球乾燥、耳鳴、ほてり-味覚障害、月経不順、胸部不快感-不正子宮出血、胸痛、難聴、浮腫(顔面・四肢)

薬剤名

クラリチンレディタブ錠10mg

yj-code

4490027F2029

添付文書No

4490027F1022_4_07

改定年月

2020-08

第1版

一般名

ロラタジン

薬効分類名

持続性選択H1受容体拮抗・アレルギー性疾患治療剤


用法・用量

成人:通常、ロラタジンとして1回10mgを1日1回、食後に経口投与する。なお、年齢・症状により適宜増減する。小児:通常、7歳以上の小児にはロラタジンとして1回10mgを1日1回、食後に経口投与する。

効能・効果

アレルギー性鼻炎 蕁麻疹 皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症)に伴うそう痒

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

エリスロマイシン、シメチジン


ロラタジン及びDCLの血漿中濃度の上昇が認められるので、患者の状態を十分に観察するなど注意すること。


薬物代謝酵素(CYP3A4、CYP2D6)阻害作用を有する医薬品との併用により、ロラタジンからDCLへの代謝が阻害され、ロラタジンの血漿中濃度が上昇する。[DCLの血漿中濃度が上昇する機序は不明]


副作用:重大な副作用

1: ショック、アナフィラキシー(いずれも頻度不明)

-チアノーゼ、呼吸困難、血圧低下、血管浮腫等があらわれた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。2: てんかん(頻度不明)

3: 痙攣(頻度不明)

4: 肝機能障害、黄疸(いずれも頻度不明)

-AST、ALT、γ-GTP、Al-P、LDH、ビリルビン等の著しい上昇を伴う肝機能障害、黄疸があらわれることがある。

副作用:その他副作用


精神神経系 -眠気、倦怠感-めまい、頭痛
呼吸器 -鼻の乾燥感、咽頭痛
消化器 -腹痛、口渇、嘔気・嘔吐、下痢、便秘、口内炎-口唇乾燥-胃炎
過敏症 -発疹-じん麻疹-発赤、紅斑、そう痒
皮膚 -脱毛
肝臓 -ALT上昇、AST上昇、ビリルビン値上昇、γ-GTP上昇、Al-P上昇
腎臓 -BUN上昇、タンパク尿-尿閉
循環器 -動悸-頻脈
血液 -好酸球増多、白血球減少、好中球減少、単球増多、リンパ球減少、白血球増多、リンパ球増多、ヘマトクリット減少、ヘモグロビン減少、好塩基球増多、血小板減少、好中球増多
その他 -尿糖、眼球乾燥、耳鳴、ほてり-味覚障害、月経不順、胸部不快感-不正子宮出血、胸痛、難聴、浮腫(顔面・四肢)

薬剤名

クラリチンレディタブ錠10mg

yj-code

4490027F2029

添付文書No

4490027F1022_4_07

改定年月

2020-08

第1版

一般名

ロラタジン

薬効分類名

持続性選択H1受容体拮抗・アレルギー性疾患治療剤


用法・用量

成人:通常、ロラタジンとして1回10mgを1日1回、食後に経口投与する。なお、年齢・症状により適宜増減する。小児:通常、7歳以上の小児にはロラタジンとして1回10mgを1日1回、食後に経口投与する。

効能・効果

アレルギー性鼻炎 蕁麻疹 皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症)に伴うそう痒

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

エリスロマイシン、シメチジン


ロラタジン及びDCLの血漿中濃度の上昇が認められるので、患者の状態を十分に観察するなど注意すること。


薬物代謝酵素(CYP3A4、CYP2D6)阻害作用を有する医薬品との併用により、ロラタジンからDCLへの代謝が阻害され、ロラタジンの血漿中濃度が上昇する。[DCLの血漿中濃度が上昇する機序は不明]


副作用:重大な副作用

1: ショック、アナフィラキシー(いずれも頻度不明)

-チアノーゼ、呼吸困難、血圧低下、血管浮腫等があらわれた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。2: てんかん(頻度不明)

3: 痙攣(頻度不明)

4: 肝機能障害、黄疸(いずれも頻度不明)

-AST、ALT、γ-GTP、Al-P、LDH、ビリルビン等の著しい上昇を伴う肝機能障害、黄疸があらわれることがある。

副作用:その他副作用


精神神経系 -眠気、倦怠感-めまい、頭痛
呼吸器 -鼻の乾燥感、咽頭痛
消化器 -腹痛、口渇、嘔気・嘔吐、下痢、便秘、口内炎-口唇乾燥-胃炎
過敏症 -発疹-じん麻疹-発赤、紅斑、そう痒
皮膚 -脱毛
肝臓 -ALT上昇、AST上昇、ビリルビン値上昇、γ-GTP上昇、Al-P上昇
腎臓 -BUN上昇、タンパク尿-尿閉
循環器 -動悸-頻脈
血液 -好酸球増多、白血球減少、好中球減少、単球増多、リンパ球減少、白血球増多、リンパ球増多、ヘマトクリット減少、ヘモグロビン減少、好塩基球増多、血小板減少、好中球増多
その他 -尿糖、眼球乾燥、耳鳴、ほてり-味覚障害、月経不順、胸部不快感-不正子宮出血、胸痛、難聴、浮腫(顔面・四肢)

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 5,117,012 1,676,091 2,420,983 209,214 179,836 320,111 469,025 492,112 564,086 384,804 74,936 1,905
女性 7,391,206 1,242,346 1,877,618 273,935 463,224 756,871 1,006,982 960,540 1,100,934 746,769 196,125 8,208
合計 15,428,532 2,918,437 4,298,601 483,149 643,060 1,076,982 1,476,007 1,452,652 1,665,020 1,131,573 271,061 10,113
男性 5,117,012 1,676,091 2,420,983 209,214 179,836 320,111 469,025 492,112 564,086 384,804 74,936 1,905
女性 7,391,206 1,242,346 1,877,618 273,935 463,224 756,871 1,006,982 960,540 1,100,934 746,769 196,125 8,208
合計 15,428,532 2,918,437 4,298,601 483,149 643,060 1,076,982 1,476,007 1,452,652 1,665,020 1,131,573 271,061 10,113
男性 5,117,012 1,676,091 2,420,983 209,214 179,836 320,111 469,025 492,112 564,086 384,804 74,936 1,905
女性 7,391,206 1,242,346 1,877,618 273,935 463,224 756,871 1,006,982 960,540 1,100,934 746,769 196,125 8,208
合計 15,428,532 2,918,437 4,298,601 483,149 643,060 1,076,982 1,476,007 1,452,652 1,665,020 1,131,573 271,061 10,113
男性 5,117,012 1,676,091 2,420,983 209,214 179,836 320,111 469,025 492,112 564,086 384,804 74,936 1,905
女性 7,391,206 1,242,346 1,877,618 273,935 463,224 756,871 1,006,982 960,540 1,100,934 746,769 196,125 8,208
合計 15,428,532 2,918,437 4,298,601 483,149 643,060 1,076,982 1,476,007 1,452,652 1,665,020 1,131,573 271,061 10,113
男性 5,117,012 1,676,091 2,420,983 209,214 179,836 320,111 469,025 492,112 564,086 384,804 74,936 1,905
女性 7,391,206 1,242,346 1,877,618 273,935 463,224 756,871 1,006,982 960,540 1,100,934 746,769 196,125 8,208
合計 15,428,532 2,918,437 4,298,601 483,149 643,060 1,076,982 1,476,007 1,452,652 1,665,020 1,131,573 271,061 10,113
男性 5,117,012 1,676,091 2,420,983 209,214 179,836 320,111 469,025 492,112 564,086 384,804 74,936 1,905
女性 7,391,206 1,242,346 1,877,618 273,935 463,224 756,871 1,006,982 960,540 1,100,934 746,769 196,125 8,208
合計 15,428,532 2,918,437 4,298,601 483,149 643,060 1,076,982 1,476,007 1,452,652 1,665,020 1,131,573 271,061 10,113
男性 5,117,012 1,676,091 2,420,983 209,214 179,836 320,111 469,025 492,112 564,086 384,804 74,936 1,905
女性 7,391,206 1,242,346 1,877,618 273,935 463,224 756,871 1,006,982 960,540 1,100,934 746,769 196,125 8,208
合計 15,428,532 2,918,437 4,298,601 483,149 643,060 1,076,982 1,476,007 1,452,652 1,665,020 1,131,573 271,061 10,113
男性 5,117,012 1,676,091 2,420,983 209,214 179,836 320,111 469,025 492,112 564,086 384,804 74,936 1,905
女性 7,391,206 1,242,346 1,877,618 273,935 463,224 756,871 1,006,982 960,540 1,100,934 746,769 196,125 8,208
合計 15,428,532 2,918,437 4,298,601 483,149 643,060 1,076,982 1,476,007 1,452,652 1,665,020 1,131,573 271,061 10,113
男性 5,117,012 1,676,091 2,420,983 209,214 179,836 320,111 469,025 492,112 564,086 384,804 74,936 1,905
女性 7,391,206 1,242,346 1,877,618 273,935 463,224 756,871 1,006,982 960,540 1,100,934 746,769 196,125 8,208
合計 15,428,532 2,918,437 4,298,601 483,149 643,060 1,076,982 1,476,007 1,452,652 1,665,020 1,131,573 271,061 10,113
男性 5,117,012 1,676,091 2,420,983 209,214 179,836 320,111 469,025 492,112 564,086 384,804 74,936 1,905
女性 7,391,206 1,242,346 1,877,618 273,935 463,224 756,871 1,006,982 960,540 1,100,934 746,769 196,125 8,208
合計 15,428,532 2,918,437 4,298,601 483,149 643,060 1,076,982 1,476,007 1,452,652 1,665,020 1,131,573 271,061 10,113
男性 5,117,012 1,676,091 2,420,983 209,214 179,836 320,111 469,025 492,112 564,086 384,804 74,936 1,905
女性 7,391,206 1,242,346 1,877,618 273,935 463,224 756,871 1,006,982 960,540 1,100,934 746,769 196,125 8,208
合計 15,428,532 2,918,437 4,298,601 483,149 643,060 1,076,982 1,476,007 1,452,652 1,665,020 1,131,573 271,061 10,113
男性 5,117,012 1,676,091 2,420,983 209,214 179,836 320,111 469,025 492,112 564,086 384,804 74,936 1,905
女性 7,391,206 1,242,346 1,877,618 273,935 463,224 756,871 1,006,982 960,540 1,100,934 746,769 196,125 8,208
合計 15,428,532 2,918,437 4,298,601 483,149 643,060 1,076,982 1,476,007 1,452,652 1,665,020 1,131,573 271,061 10,113
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道259,367
東北683,859
関東7,578,666
中部2,353,833
近畿2,632,640
中国・四国872,201
九州1,047,966
合計15,428,532
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道259,367
北東北128,615
南東北489,097
北関東903,677
南関東6,674,989
甲信越477,164
北陸267,611
東海1,856,216
関西2,385,482
中国557,104
四国315,097
北九州921,206
南九州93,186
沖縄67,148
合計15,428,532
都道府県別
都道府県名 合計
北海道259,367
青森県60,972
岩手県66,147
宮城県187,804
秋田県67,643
山形県84,872
福島県216,421
茨城県400,565
栃木県330,688
群馬県172,424
埼玉県1,218,331
千葉県875,017
東京都3,068,356
神奈川県1,513,285
新潟県140,183
富山県82,859
石川県107,880
福井県76,872
山梨県140,664
長野県196,317
岐阜県194,840
静岡県539,965
愛知県874,253
三重県247,158
滋賀県119,428
京都府295,622
大阪府1,083,940
兵庫県687,022
奈良県128,880
和歌山県70,590
鳥取県40,264
島根県35,410
岡山県176,547
広島県210,713
山口県94,170
徳島県64,777
香川県104,256
愛媛県77,264
高知県68,800
福岡県513,482
佐賀県92,336
長崎県110,758
熊本県144,985
大分県59,645
宮崎県48,744
鹿児島県44,442
沖縄県33,574
合計15,428,532
更新予告まとめ