薬剤詳細データ

一般名

半夏厚朴湯

製品名

オースギ半夏厚朴湯エキスT錠

薬効名

漢方製剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

オースギ半夏厚朴湯エキスT錠

yj-code

5200122F1024

添付文書No

5200122F1024_3_03

改定年月

2022-09

第1版

一般名

半夏厚朴湯

薬効分類名

漢方製剤


用法・用量

通常、成人1日12錠を2~3回に分割し、食前又は食間に経口投与する。なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。

効能・効果

気分がふさいで、咽喉、食道部に異物感があり、ときに動悸、めまい、嘔気などを伴う次の諸症:不安神経症、神経性胃炎、つわり、せき、しわがれ声

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

副作用:重大な副作用

副作用:その他副作用


過敏症 -発疹、発赤、瘙痒等
肝臓 -肝機能異常(AST、ALT等の上昇)

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 1,838,347 20,360 252,303 207,396 233,242 326,364 280,284 178,288 188,518 147,165 24,787 0
女性 5,763,692 18,029 535,001 704,340 865,440 1,119,722 1,112,675 522,943 512,952 335,904 54,715 0
合計 7,642,600 38,389 787,304 911,736 1,098,682 1,446,086 1,392,959 701,231 701,470 483,069 79,502 0
男性 1,838,347 20,360 252,303 207,396 233,242 326,364 280,284 178,288 188,518 147,165 24,787 0
女性 5,763,692 18,029 535,001 704,340 865,440 1,119,722 1,112,675 522,943 512,952 335,904 54,715 0
合計 7,642,600 38,389 787,304 911,736 1,098,682 1,446,086 1,392,959 701,231 701,470 483,069 79,502 0
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道264,702
東北310,152
関東2,356,064
中部1,337,878
近畿1,035,105
中国・四国907,591
九州1,430,292
合計7,642,600
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道264,702
北東北103,756
南東北96,956
北関東86,286
南関東2,269,778
甲信越435,593
北陸97,028
東海835,877
関西1,004,485
中国244,144
四国663,447
北九州1,333,098
南九州46,786
沖縄100,816
合計7,642,600
都道府県別
都道府県名 合計
北海道264,702
青森県85,308
岩手県109,440
宮城県30,224
秋田県18,448
山形県61,440
福島県5,292
茨城県31,093
栃木県4,898
群馬県50,295
埼玉県148,926
千葉県496,158
東京都572,406
神奈川県1,052,288
新潟県0
富山県16,804
石川県1,616
福井県78,608
山梨県137,636
長野県297,957
岐阜県307,995
静岡県68,706
愛知県428,556
三重県30,620
滋賀県90,728
京都府40,090
大阪府599,439
兵庫県178,186
奈良県18,324
和歌山県77,718
鳥取県0
島根県11,460
岡山県11,100
広島県68,380
山口県153,204
徳島県165,401
香川県114,717
愛媛県235,964
高知県147,365
福岡県773,484
佐賀県131,818
長崎県21,604
熊本県118,368
大分県287,824
宮崎県0
鹿児島県46,786
沖縄県50,408
合計7,642,600
更新予告まとめ