薬剤詳細データ

一般名

麻黄附子細辛湯

製品名

三和麻黄附子細辛湯エキス細粒

薬効名

漢方製剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

三和麻黄附子細辛湯エキス細粒

yj-code

5200133C1026

添付文書No

5200133C1026_3_12

改定年月

2023-10

第1版

一般名

麻黄附子細辛湯

薬効分類名

漢方製剤


用法・用量

通常、成人1日4.5gを3回に分割し、食前又は食間に経口投与する。                              なお、年齢、症状により適宜増減する。

効能・効果

悪寒、微熱、全身倦怠、低血圧で頭痛、めまいあり、四肢に疼痛冷感あるものの次の諸症感冒、気管支炎、咳嗽

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

マオウ含有製剤


葛根湯


小青竜湯


麻黄湯 等


エフェドリン類含有製剤


エフェドリン塩酸塩


dl-メチルエフェドリン塩酸塩


フェキソフェナジン塩酸塩・塩酸プソイドエフェドリン 等


モノアミン酸化酵素(MAO)阻害剤


セレギリン塩酸塩


ラサギリンメシル酸塩 等


甲状腺製剤


チロキシン


リオチロニン 等


カテコールアミン製剤


アドレナリン


イソプレナリン 等


キサンチン系製剤


テオフィリン


ジプロフィリン 等


不眠、発汗過多、頻脈、動悸、全身脱力感、精神興奮等があらわれやすくなるので、減量するなど慎重に投与すること。


交感神経刺激作用が増強されることが考えられる。


副作用:重大な副作用

1: 肝機能障害、黄疸(いずれも頻度不明)

-AST、ALT、Al-P、γ-GTP等の著しい上昇を伴う肝機能障害、黄疸があらわれることがある。

副作用:その他副作用


過敏症 -発疹、発赤等
自律神経系 -不眠、発汗過多、頻脈、動悸、全身脱力感、精神興奮等
消化器 -口渇、食欲不振、胃部不快感、悪心、嘔吐等
泌尿器 -排尿障害等
その他 -のぼせ、舌のしびれ等

薬剤名

三和麻黄附子細辛湯エキス細粒

yj-code

5200133C1026

添付文書No

5200133C1026_3_12

改定年月

2023-10

第1版

一般名

麻黄附子細辛湯

薬効分類名

漢方製剤


用法・用量

通常、成人1日4.5gを3回に分割し、食前又は食間に経口投与する。                              なお、年齢、症状により適宜増減する。

効能・効果

悪寒、微熱、全身倦怠、低血圧で頭痛、めまいあり、四肢に疼痛冷感あるものの次の諸症感冒、気管支炎、咳嗽

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

マオウ含有製剤


葛根湯


小青竜湯


麻黄湯 等


エフェドリン類含有製剤


エフェドリン塩酸塩


dl-メチルエフェドリン塩酸塩


フェキソフェナジン塩酸塩・塩酸プソイドエフェドリン 等


モノアミン酸化酵素(MAO)阻害剤


セレギリン塩酸塩


ラサギリンメシル酸塩 等


甲状腺製剤


チロキシン


リオチロニン 等


カテコールアミン製剤


アドレナリン


イソプレナリン 等


キサンチン系製剤


テオフィリン


ジプロフィリン 等


不眠、発汗過多、頻脈、動悸、全身脱力感、精神興奮等があらわれやすくなるので、減量するなど慎重に投与すること。


交感神経刺激作用が増強されることが考えられる。


副作用:重大な副作用

1: 肝機能障害、黄疸(いずれも頻度不明)

-AST、ALT、Al-P、γ-GTP等の著しい上昇を伴う肝機能障害、黄疸があらわれることがある。

副作用:その他副作用


過敏症 -発疹、発赤等
自律神経系 -不眠、発汗過多、頻脈、動悸、全身脱力感、精神興奮等
消化器 -口渇、食欲不振、胃部不快感、悪心、嘔吐等
泌尿器 -排尿障害等
その他 -のぼせ、舌のしびれ等

薬剤名

三和麻黄附子細辛湯エキス細粒

yj-code

5200133C1026

添付文書No

5200133C1026_3_12

改定年月

2023-10

第1版

一般名

麻黄附子細辛湯

薬効分類名

漢方製剤


用法・用量

通常、成人1日4.5gを3回に分割し、食前又は食間に経口投与する。                              なお、年齢、症状により適宜増減する。

効能・効果

悪寒、微熱、全身倦怠、低血圧で頭痛、めまいあり、四肢に疼痛冷感あるものの次の諸症感冒、気管支炎、咳嗽

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

マオウ含有製剤


葛根湯


小青竜湯


麻黄湯 等


エフェドリン類含有製剤


エフェドリン塩酸塩


dl-メチルエフェドリン塩酸塩


フェキソフェナジン塩酸塩・塩酸プソイドエフェドリン 等


モノアミン酸化酵素(MAO)阻害剤


セレギリン塩酸塩


ラサギリンメシル酸塩 等


甲状腺製剤


チロキシン


リオチロニン 等


カテコールアミン製剤


アドレナリン


イソプレナリン 等


キサンチン系製剤


テオフィリン


ジプロフィリン 等


不眠、発汗過多、頻脈、動悸、全身脱力感、精神興奮等があらわれやすくなるので、減量するなど慎重に投与すること。


交感神経刺激作用が増強されることが考えられる。


副作用:重大な副作用

1: 肝機能障害、黄疸(いずれも頻度不明)

-AST、ALT、Al-P、γ-GTP等の著しい上昇を伴う肝機能障害、黄疸があらわれることがある。

副作用:その他副作用


過敏症 -発疹、発赤等
自律神経系 -不眠、発汗過多、頻脈、動悸、全身脱力感、精神興奮等
消化器 -口渇、食欲不振、胃部不快感、悪心、嘔吐等
泌尿器 -排尿障害等
その他 -のぼせ、舌のしびれ等

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 430,452 5,807 20,595 20,694 38,940 58,956 79,436 76,202 82,580 45,585 6,080 0
女性 937,904 4,264 18,596 42,740 65,306 157,708 185,768 192,811 147,916 105,336 20,643 1,080
合計 1,378,678 10,071 39,191 63,434 104,246 216,664 265,204 269,013 230,496 150,921 26,723 1,080
男性 430,452 5,807 20,595 20,694 38,940 58,956 79,436 76,202 82,580 45,585 6,080 0
女性 937,904 4,264 18,596 42,740 65,306 157,708 185,768 192,811 147,916 105,336 20,643 1,080
合計 1,378,678 10,071 39,191 63,434 104,246 216,664 265,204 269,013 230,496 150,921 26,723 1,080
男性 430,452 5,807 20,595 20,694 38,940 58,956 79,436 76,202 82,580 45,585 6,080 0
女性 937,904 4,264 18,596 42,740 65,306 157,708 185,768 192,811 147,916 105,336 20,643 1,080
合計 1,378,678 10,071 39,191 63,434 104,246 216,664 265,204 269,013 230,496 150,921 26,723 1,080
男性 430,452 5,807 20,595 20,694 38,940 58,956 79,436 76,202 82,580 45,585 6,080 0
女性 937,904 4,264 18,596 42,740 65,306 157,708 185,768 192,811 147,916 105,336 20,643 1,080
合計 1,378,678 10,071 39,191 63,434 104,246 216,664 265,204 269,013 230,496 150,921 26,723 1,080
男性 430,452 5,807 20,595 20,694 38,940 58,956 79,436 76,202 82,580 45,585 6,080 0
女性 937,904 4,264 18,596 42,740 65,306 157,708 185,768 192,811 147,916 105,336 20,643 1,080
合計 1,378,678 10,071 39,191 63,434 104,246 216,664 265,204 269,013 230,496 150,921 26,723 1,080
男性 430,452 5,807 20,595 20,694 38,940 58,956 79,436 76,202 82,580 45,585 6,080 0
女性 937,904 4,264 18,596 42,740 65,306 157,708 185,768 192,811 147,916 105,336 20,643 1,080
合計 1,378,678 10,071 39,191 63,434 104,246 216,664 265,204 269,013 230,496 150,921 26,723 1,080
男性 430,452 5,807 20,595 20,694 38,940 58,956 79,436 76,202 82,580 45,585 6,080 0
女性 937,904 4,264 18,596 42,740 65,306 157,708 185,768 192,811 147,916 105,336 20,643 1,080
合計 1,378,678 10,071 39,191 63,434 104,246 216,664 265,204 269,013 230,496 150,921 26,723 1,080
男性 430,452 5,807 20,595 20,694 38,940 58,956 79,436 76,202 82,580 45,585 6,080 0
女性 937,904 4,264 18,596 42,740 65,306 157,708 185,768 192,811 147,916 105,336 20,643 1,080
合計 1,378,678 10,071 39,191 63,434 104,246 216,664 265,204 269,013 230,496 150,921 26,723 1,080
男性 430,452 5,807 20,595 20,694 38,940 58,956 79,436 76,202 82,580 45,585 6,080 0
女性 937,904 4,264 18,596 42,740 65,306 157,708 185,768 192,811 147,916 105,336 20,643 1,080
合計 1,378,678 10,071 39,191 63,434 104,246 216,664 265,204 269,013 230,496 150,921 26,723 1,080
男性 430,452 5,807 20,595 20,694 38,940 58,956 79,436 76,202 82,580 45,585 6,080 0
女性 937,904 4,264 18,596 42,740 65,306 157,708 185,768 192,811 147,916 105,336 20,643 1,080
合計 1,378,678 10,071 39,191 63,434 104,246 216,664 265,204 269,013 230,496 150,921 26,723 1,080
男性 430,452 5,807 20,595 20,694 38,940 58,956 79,436 76,202 82,580 45,585 6,080 0
女性 937,904 4,264 18,596 42,740 65,306 157,708 185,768 192,811 147,916 105,336 20,643 1,080
合計 1,378,678 10,071 39,191 63,434 104,246 216,664 265,204 269,013 230,496 150,921 26,723 1,080
男性 430,452 5,807 20,595 20,694 38,940 58,956 79,436 76,202 82,580 45,585 6,080 0
女性 937,904 4,264 18,596 42,740 65,306 157,708 185,768 192,811 147,916 105,336 20,643 1,080
合計 1,378,678 10,071 39,191 63,434 104,246 216,664 265,204 269,013 230,496 150,921 26,723 1,080
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道82,510
東北57,530
関東262,165
中部154,165
近畿203,141
中国・四国279,485
九州338,171
合計1,378,678
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道82,510
北東北6,598
南東北47,354
北関東15,632
南関東246,533
甲信越42,251
北陸5,812
東海136,310
関西172,933
中国258,333
四国21,152
北九州248,783
南九州89,388
沖縄0
合計1,378,678
都道府県別
都道府県名 合計
北海道82,510
青森県6,598
岩手県3,578
宮城県4,956
秋田県0
山形県2,942
福島県39,456
茨城県3,240
栃木県7,008
群馬県5,384
埼玉県55,242
千葉県55,116
東京都107,933
神奈川県28,242
新潟県8,428
富山県4,050
石川県1,762
福井県0
山梨県28,607
長野県5,216
岐阜県28,144
静岡県20,611
愛知県57,347
三重県30,208
滋賀県2,762
京都府18,530
大阪府48,066
兵庫県79,561
奈良県12,538
和歌山県11,476
鳥取県4,257
島根県204,634
岡山県5,026
広島県5,151
山口県39,265
徳島県3,631
香川県4,411
愛媛県9,776
高知県3,334
福岡県163,243
佐賀県14,630
長崎県25,632
熊本県7,960
大分県37,318
宮崎県45,238
鹿児島県44,150
沖縄県0
合計1,378,678
更新予告まとめ