薬剤詳細データ 一般名 抑肝散加陳皮半夏 製品名 コタロー抑肝散加陳皮半夏エキス細粒 薬効名 漢方製剤 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 コタロー抑肝散加陳皮半夏エキス細粒 yj-code 5200140C1034 添付文書No 5200140C1034_1_13 改定年月 2023-07 版 第1版 一般名 抑肝散加陳皮半夏 薬効分類名 漢方製剤 用法・用量 通常、成人1日9.0gを2~3回に分割し、食前又は食間に経口投与する。なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。 効能・効果 神経症、更年期神経症、不眠症、高血圧または動脈硬化による神経症状、小児夜啼症。 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 カンゾウ含有製剤芍薬甘草湯補中益気湯六君子湯 等グリチルリチン酸及びその塩類を含有する製剤グリチルリチン酸一アンモニウム・グリシン・L-システイングリチルリチン酸一アンモニウム・グリシン・DL-メチオニン配合錠 等,,偽アルドステロン症があらわれやすくなる。また、低カリウム血症の結果として、ミオパチーがあらわれやすくなる。グリチルリチン酸は尿細管でのカリウム排泄促進作用があるため、血清カリウム値の低下が促進されることが考えられる。 副作用:重大な副作用 1: 偽アルドステロン症(頻度不明)-低カリウム血症、血圧上昇、ナトリウム・体液の貯留、浮腫、体重増加等の偽アルドステロン症があらわれることがあるので、観察(血清カリウム値の測定等)を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、カリウム剤の投与等の適切な処置を行うこと。,2: ミオパチー(頻度不明)-低カリウム血症の結果としてミオパチーがあらわれることがあるので、観察を十分に行い、脱力感、四肢痙攣・麻痺等の異常が認められた場合には投与を中止し、カリウム剤の投与等の適切な処置を行うこと。, 副作用:その他副作用 消化器 -食欲不振、胃部不快感、悪心、下痢等 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 2,508,388 66,388 135,870 117,452 195,311 313,512 369,309 234,330 451,376 537,230 140,163 4,488 女性 5,973,523 32,442 112,276 207,230 565,515 1,140,594 1,019,955 567,958 764,474 1,108,294 460,187 21,093 合計 8,565,447 98,830 248,146 324,682 760,826 1,454,106 1,389,264 802,288 1,215,850 1,645,524 600,350 25,581 男性 2,508,388 66,388 135,870 117,452 195,311 313,512 369,309 234,330 451,376 537,230 140,163 4,488 女性 5,973,523 32,442 112,276 207,230 565,515 1,140,594 1,019,955 567,958 764,474 1,108,294 460,187 21,093 合計 8,565,447 98,830 248,146 324,682 760,826 1,454,106 1,389,264 802,288 1,215,850 1,645,524 600,350 25,581 単位:g 性別・年代別グラフ 単位:g 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道485,020東北529,277関東2,157,114中部1,872,290近畿1,930,452中国・四国594,849九州996,446合計8,565,447 単位:g 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道485,020北東北97,242南東北406,754北関東190,944南関東1,966,170甲信越172,719北陸150,485東海2,042,036関西1,437,502中国447,855四国146,994北九州733,583南九州242,097沖縄41,532合計8,565,447 単位:g 都道府県別 都道府県名 合計 北海道485,020青森県71,031岩手県25,281宮城県270,008秋田県26,211山形県72,492福島県64,254茨城県62,316栃木県79,251群馬県49,377埼玉県187,438千葉県127,512東京都1,122,122神奈川県529,098新潟県68,286富山県33,045石川県93,084福井県24,356山梨県14,172長野県90,261岐阜県131,241静岡県298,980愛知県1,118,865三重県492,950滋賀県25,878京都府247,642大阪府674,664兵庫県342,435奈良県113,871和歌山県33,012鳥取県41,628島根県24,543岡山県175,734広島県149,304山口県56,646徳島県1,374香川県97,809愛媛県9,045高知県38,766福岡県573,094佐賀県59,317長崎県44,607熊本県30,540大分県26,025宮崎県3,840鹿児島県238,257沖縄県20,766合計8,565,447 単位:g