薬剤詳細データ

一般名

六味丸料

製品名

クラシエ六味丸料エキス細粒

薬効名

漢方製剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

クラシエ六味丸料エキス細粒

yj-code

5200146C1031

添付文書No

5200146C1031_2_01

改定年月

2023-10

第1版

一般名

六味丸料

薬効分類名

漢方製剤


用法・用量

通常、成人1日6.0gを2~3回に分割し、食前又は食間に経口投与する。なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。

効能・効果

疲れやすくて、尿量減少または多尿で、ときに口渇があるものの次の諸症:排尿困難、頻尿、むくみ、かゆみ

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

副作用:重大な副作用

副作用:その他副作用


消化器 -食欲不振、胃部不快感、悪心、嘔吐、下痢等

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 647,260 15,180 27,563 11,845 30,150 66,201 127,273 122,461 148,679 99,255 12,381 0
女性 1,070,046 7,680 11,177 16,557 48,474 143,343 251,630 189,430 233,778 142,024 31,880 0
合計 1,737,395 22,860 38,740 28,402 78,624 209,544 378,903 311,891 382,457 241,279 44,261 0
男性 647,260 15,180 27,563 11,845 30,150 66,201 127,273 122,461 148,679 99,255 12,381 0
女性 1,070,046 7,680 11,177 16,557 48,474 143,343 251,630 189,430 233,778 142,024 31,880 0
合計 1,737,395 22,860 38,740 28,402 78,624 209,544 378,903 311,891 382,457 241,279 44,261 0
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道55,378
東北21,556
関東541,917
中部362,653
近畿474,624
中国・四国82,450
九州197,191
合計1,737,395
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道55,378
北東北2,316
南東北13,426
北関東80,622
南関東461,295
甲信越83,365
北陸8,235
東海284,793
関西460,884
中国65,784
四国16,666
北九州170,106
南九州2,236
沖縄49,698
合計1,737,395
都道府県別
都道府県名 合計
北海道55,378
青森県2,316
岩手県5,814
宮城県13,426
秋田県0
山形県0
福島県0
茨城県9,063
栃木県8,460
群馬県63,099
埼玉県61,764
千葉県50,966
東京都148,565
神奈川県200,000
新潟県4,008
富山県1,245
石川県3,084
福井県3,906
山梨県63,705
長野県15,652
岐阜県26,347
静岡県122,612
愛知県122,094
三重県13,740
滋賀県12,857
京都府84,873
大阪府172,556
兵庫県175,830
奈良県4,338
和歌山県10,430
鳥取県1,674
島根県7,686
岡山県10,814
広島県13,062
山口県32,548
徳島県0
香川県0
愛媛県2,088
高知県14,578
福岡県89,666
佐賀県15,673
長崎県25,424
熊本県37,147
大分県2,196
宮崎県0
鹿児島県2,236
沖縄県24,849
合計1,737,395