薬剤詳細データ

一般名

六味丸

製品名

ツムラ六味丸エキス顆粒(医療用)

薬効名

漢方製剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

ツムラ六味丸エキス顆粒(医療用)

yj-code

5200146D1029

添付文書No

5200146D1029_1_07

改定年月

2023-12

第1版

一般名

六味丸

薬効分類名

漢方製剤


用法・用量

通常、成人1日7.5gを2~3回に分割し、食前又は食間に経口投与する。なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。

効能・効果

疲れやすくて尿量減少または多尿で、時に口渇があるものの次の諸症: 排尿困難、頻尿、むくみ、かゆみ

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

副作用:重大な副作用

副作用:その他副作用


消化器 -食欲不振、胃部不快感、悪心、嘔吐、下痢等

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 5,111,024 108,458 161,043 130,515 214,864 557,400 860,296 868,843 1,257,066 885,506 158,626 1,275
女性 7,292,842 70,113 93,614 132,719 372,353 1,099,422 1,692,870 1,096,713 1,383,519 1,161,426 247,355 1,622
合計 12,555,616 178,571 254,657 263,234 587,217 1,656,822 2,553,166 1,965,556 2,640,585 2,046,932 405,981 2,897
男性 5,111,024 108,458 161,043 130,515 214,864 557,400 860,296 868,843 1,257,066 885,506 158,626 1,275
女性 7,292,842 70,113 93,614 132,719 372,353 1,099,422 1,692,870 1,096,713 1,383,519 1,161,426 247,355 1,622
合計 12,555,616 178,571 254,657 263,234 587,217 1,656,822 2,553,166 1,965,556 2,640,585 2,046,932 405,981 2,897
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道507,706
東北818,978
関東4,517,329
中部2,217,825
近畿2,251,451
中国・四国784,021
九州1,458,309
合計12,555,616
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道507,706
北東北222,875
南東北515,033
北関東381,118
南関東4,136,211
甲信越480,947
北陸204,202
東海1,651,291
関西2,132,836
中国540,891
四国243,130
北九州1,164,958
南九州170,512
沖縄245,678
合計12,555,616
都道府県別
都道府県名 合計
北海道507,706
青森県155,970
岩手県81,070
宮城県284,837
秋田県66,905
山形県147,118
福島県83,078
茨城県152,668
栃木県85,150
群馬県143,300
埼玉県475,873
千葉県425,678
東京都2,321,695
神奈川県912,965
新潟県134,536
富山県113,240
石川県84,170
福井県6,792
山梨県142,716
長野県203,695
岐阜県281,086
静岡県287,905
愛知県963,685
三重県118,615
滋賀県147,820
京都府316,867
大阪府1,024,790
兵庫県464,682
奈良県75,369
和歌山県103,308
鳥取県21,331
島根県64,525
岡山県101,952
広島県254,700
山口県98,383
徳島県18,562
香川県49,888
愛媛県89,685
高知県84,995
福岡県538,506
佐賀県208,340
長崎県167,840
熊本県135,714
大分県114,558
宮崎県31,115
鹿児島県139,397
沖縄県122,839
合計12,555,616
更新予告まとめ