薬剤詳細データ 一般名 エフガルチギモド アルファ(遺伝子組換え)点滴静注製剤Efgartigimod Alfa (Genetical Recombination) 製品名 ウィフガート点滴静注400mg 薬効名 抗FcRn抗体フラグメント製剤 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 ウィフガート点滴静注400mg yj-code 6399430A1029 添付文書No 6399430A1029_1_07 改定年月 2023-12 版 第8版 一般名 エフガルチギモド アルファ(遺伝子組換え)点滴静注製剤Efgartigimod Alfa (Genetical Recombination) 薬効分類名 抗FcRn抗体フラグメント製剤 用法・用量 〈全身型重症筋無力症〉 通常、成人にはエフガルチギモド アルファ(遺伝子組換え)として1回10mg/kgを1週間間隔で4回1時間かけて点滴静注する。これを1サイクルとして、投与を繰り返す。 〈慢性特発性血小板減少性紫斑病〉 通常、成人にはエフガルチギモド アルファ(遺伝子組換え)として1回10mg/kgを週1回又は2週に1回1時間かけて点滴静注する。週1回投与で開始し、投与開始後4週以降は血小板数及び臨床症状に基づき2週に1回投与に調節することができる。 効能・効果 全身型重症筋無力症(ステロイド剤又はステロイド剤以外の免疫抑制剤が十分に奏効しない場合に限る) 慢性特発性血小板減少性紫斑病 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 人免疫グロブリン製剤(ポリエチレングリコール処理人免疫グロブリン等)これらの薬剤の治療効果が減弱する可能性がある。これらの薬剤による治療を開始する場合、本剤のサイクル投与における最終投与から2週間後以降に投与することが望ましい。本剤がこれらの薬剤の血中濃度を低下させる可能性がある。抗補体(C5)モノクローナル抗体製剤(エクリズマブ(遺伝子組換え)、ラブリズマブ(遺伝子組換え))これらの薬剤の治療効果が減弱する可能性がある。これらの薬剤による治療を開始する場合、本剤のサイクル投与における最終投与から2週間後以降に投与することが望ましい。本剤がこれらの薬剤の血中濃度を低下させる可能性がある。抗 FcRn モノクローナル抗体製剤(ロザノリキシズマブ(遺伝子組換え))本剤又は抗FcRn モノクローナル抗体製剤の治療効果が減弱する可能性がある。抗 FcRn モノクローナル抗体製剤による治療を開始する場合、本剤のサイクル投与における最終投与から2 週間後以降に投与することが望ましい。本剤を含むFcRnに結合する薬剤の血中濃度が低下する可能性がある。血液浄化療法本剤の治療効果が減弱する可能性があるため、併用を避けることが望ましい。本剤による治療中に施行することにより本剤の血中濃度を低下させる可能性がある。生ワクチン及び弱毒生ワクチン本剤による治療中の接種を避けることが望ましい。接種が必要な場合は本剤投与開始の少なくとも4 週間前までに接種することが望ましい。本剤による治療中の場合、最終投与から2 週間以降にワクチンを投与することが望ましい。生ワクチン又は弱毒生ワクチンによる感染症発現のリスクが増大するおそれがある。生ワクチン及び弱毒生ワクチン以外のワクチンワクチンの効果が減弱する可能性がある。本剤の作用機序により、ワクチンに対する免疫応答が得られない可能性がある。 副作用:重大な副作用 1: 感染症-帯状疱疹、上咽頭炎、インフルエンザ等の感染症が起こることがある。感染症は全身型重症筋無力症患者で6.8%、特発性血小板減少性紫斑病患者で1.6%みられた。,2: ショック、アナフィラキシー(頻度不明)3: Infusion reaction(頻度不明)-異常が認められた場合には本剤の投与速度を下げる、又は投与を中止し、適切な処置を行うこと。 副作用:その他副作用 神経系障害 -頭痛-浮動性めまい胃腸障害 -悪心、嘔吐傷害、中毒および処置合併症 -処置による頭痛臨床検査 -リンパ球数減少、好中球数増加一般・全身障害および投与部位の状態 -疲労感染症および寄生虫症 -帯状疱疹皮膚および皮下組織障害 -発疹 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 女性 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 合計 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 性別・年代別グラフ 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道0東北0関東0中部0近畿0中国・四国0九州0合計0 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道0北東北0南東北0北関東0南関東0甲信越0北陸0東海0関西0中国0四国0北九州0南九州0沖縄0合計0 都道府県別 都道府県名 合計 北海道0青森県0岩手県0宮城県0秋田県0山形県0福島県0茨城県0栃木県0群馬県0埼玉県0千葉県0東京都0神奈川県0新潟県0富山県0石川県0福井県0山梨県0長野県0岐阜県0静岡県0愛知県0三重県0滋賀県0京都府0大阪府0兵庫県0奈良県0和歌山県0鳥取県0島根県0岡山県0広島県0山口県0徳島県0香川県0愛媛県0高知県0福岡県0佐賀県0長崎県0熊本県0大分県0宮崎県0鹿児島県0沖縄県0合計0