薬剤詳細データ 一般名 ナトリウム・カリウム・アスコルビン酸配合剤 製品名 モビプレップ配合内用剤 薬効名 他に分類されない治療を主目的としない医薬品 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 モビプレップ配合内用剤 yj-code 7990102A1024 添付文書No 7990102A1024_1_06 改定年月 2022-08 版 第1版 一般名 ナトリウム・カリウム・アスコルビン酸配合剤 薬効分類名 経口腸管洗浄剤 用法・用量 本剤1袋を水に溶解して約2Lの溶解液とする。通常、成人には溶解液を1時間あたり約1Lの速度で経口投与する。溶解液を約1L投与した後、水又はお茶を約0.5L飲用する。ただし、排泄液が透明になった時点で投与を終了し、投与した溶解液量の半量の水又はお茶を飲用する。排泄液が透明になっていない場合には、残りの溶解液を排泄液が透明になるまで投与し、その後、追加投与した溶解液量の半量の水又はお茶を飲用する。なお、本剤1袋(溶解液として2L)を超える投与は行わない。〈大腸内視鏡検査前処置〉検査当日の朝食は絶食(水分摂取は可)とし、検査開始予定時間の約3時間以上前から投与を開始する。〈大腸手術前処置〉手術前日の昼食後は絶食(水分摂取は可)とし、昼食後約3時間以上経過した後、投与を開始する。 効能・効果 大腸内視鏡検査、大腸手術時の前処置における腸管内容物の排除 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 副作用:重大な副作用 1: ショック、アナフィラキシー(頻度不明)-顔面蒼白、血圧低下、嘔吐、嘔気持続、気分不良、眩暈、冷感、じん麻疹、呼吸困難、顔面浮腫等があらわれた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。,2: 腸管穿孔、腸閉塞、鼡径ヘルニア嵌頓(頻度不明)-異常が認められた場合には投与を中止し、腹部の診察や画像検査(単純X線、超音波、CT等)を行い、適切な処置を行うこと。,,,,,,,,,3: 低ナトリウム血症(頻度不明)-意識障害、痙攣等があらわれることがあるので、この様な症状があらわれた場合には、電解質補正等の適切な処置を行うこと。4: 虚血性大腸炎(頻度不明)-,5: マロリー・ワイス症候群(頻度不明)-嘔吐、嘔気に伴うマロリー・ワイス症候群を起こすことがあるので、吐血、血便等が認められた場合には、適切な処置を行うこと。,6: 失神、意識消失(頻度不明)-血圧低下を伴う症例も報告されている。 副作用:その他副作用 過敏症 -発疹-そう痒症、じん麻疹、血管浮腫精神神経系 -頭痛-睡眠障害、痙攣、浮動性めまい消化器 -悪心、嘔吐、腹痛-腹部膨満、肛門不快感、消化不良、嚥下障害、鼓腸循環器 -血圧低下、徐脈-血圧上昇肝臓 -AST増加、ALT増加、血中LDH増加、肝機能異常腎臓 -尿中蛋白陽性血液 -白血球数増加、好中球百分率増加、リンパ球百分率減少その他 -口渇、血中コレステロール増加、血中CK増加-倦怠感、悪寒、空腹、不快感、血中重炭酸塩減少、高カルシウム血症、低カルシウム血症、低リン酸血症、低カリウム血症、血中クロール異常、脱水 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 27,542 0 0 0 1,453 5,114 6,886 6,344 6,317 1,428 0 0 女性 24,437 0 0 0 1,427 5,051 6,216 5,071 5,391 1,281 0 0 合計 57,019 0 0 0 2,880 10,165 13,102 11,415 11,708 2,709 0 0 男性 27,542 0 0 0 1,453 5,114 6,886 6,344 6,317 1,428 0 0 女性 24,437 0 0 0 1,427 5,051 6,216 5,071 5,391 1,281 0 0 合計 57,019 0 0 0 2,880 10,165 13,102 11,415 11,708 2,709 0 0 単位:袋 性別・年代別グラフ 単位:袋 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道0東北2,348関東30,796中部4,021近畿13,541中国・四国0九州0合計57,019 単位:袋 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道0北東北0南東北2,348北関東0南関東30,796甲信越0北陸1,507東海2,514関西13,541中国0四国0北九州0南九州0沖縄0合計57,019 単位:袋 都道府県別 都道府県名 合計 北海道0青森県0岩手県0宮城県2,348秋田県0山形県0福島県0茨城県0栃木県0群馬県0埼玉県11,415千葉県1,298東京都9,064神奈川県9,019新潟県0富山県1,507石川県0福井県0山梨県0長野県0岐阜県0静岡県2,514愛知県0三重県0滋賀県1,830京都府1,659大阪府4,938兵庫県3,897奈良県0和歌山県1,217鳥取県0島根県0岡山県0広島県0山口県0徳島県0香川県0愛媛県0高知県0福岡県0佐賀県0長崎県0熊本県0大分県0宮崎県0鹿児島県0沖縄県0合計57,019 単位:袋